さぶしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さぶしの意味・解説 

さぶ・し【寂し/×淋し】

読み方:さぶし

[形シク動詞「さ(荒)ぶ」の形容詞化で、「さびし(さびしい)」の古形》本来あるはずのものが欠けていて、気持ち満たされない。心楽しくない。さびしい。

桜花今そ盛りと人は言へど我は—・しも君としあらねば」〈四〇七四


さぶし

出典:『Wiktionary』 (2021/10/14 17:37 UTC 版)

語源

「さぶ」の形容詞

形容詞

さぶしし、淋し

  1. 上代さびしい
基本形 語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用種類
さぶし さぶ -しく -しく -し -しき -しけれ シク活用
-しから -しかり -しかる -しかれ

派生語

  • さびし


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さぶし」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
蕪村 デジタル大辞泉
100% |||||

5
98% |||||

6
おけさ節 デジタル大辞泉
98% |||||

7
98% |||||

8
サブスクライバーID デジタル大辞泉
98% |||||

9
98% |||||

10
98% |||||

さぶしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さぶしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのさぶし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS