ごみ箱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ごみ箱の意味・解説 

ごみ箱

読み方ごみばこ
【英】recycle bin, trash box

ごみ箱とは、ファイル管理機能のひとつで、ディスク上で不要になったファイル一時的に保管しておく場所のことである。完全削除前段階として、デスクトップ上に常に存在している。

ファイルをごみ箱に入れた段階では、ファイルとその中身未だ完全に保護されており、「元に戻す」を実行すればファイル復元することが可能である。ごみ箱の中で削除を行うと、あるいは「ごみ箱を空にする」機能実行すると、データコンピューターから完全に削除される削除したファイル割いた分だけディスク容量空き領域取り戻されるが、削除したファイル復元はほぼ全く不可能となる。

Windowsでは「ごみ箱」(recycle bin)、Mac OSでは「ゴミ箱」(trash box)と表記される。なおMsc OSでは、CD-ROMMOなどを取り出すためには、それらのアイコンを「ゴミ箱」へとドラッグする。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からごみ箱を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からごみ箱を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からごみ箱 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごみ箱」の関連用語

ごみ箱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごみ箱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ごみ箱】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS