ころがしパズル塊魂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 04:03 UTC 版)
「コズモギャング・ザ・パズル」の記事における「ころがしパズル塊魂」の解説
2009年3月25日にダウンロード販売開始されたニンテンドーDSiウェア。塊魂のキャラクターに差し替えたほか、ユニットの形(1マスまたは2マスで構成されたユニットもある)や操作方法等が変えられている。開発は見城こうじ(株式会社ノイズ)。
※この「ころがしパズル塊魂」の解説は、「コズモギャング・ザ・パズル」の解説の一部です。
「ころがしパズル塊魂」を含む「コズモギャング・ザ・パズル」の記事については、「コズモギャング・ザ・パズル」の概要を参照ください。
ころがしパズル塊魂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 01:52 UTC 版)
『ころがしパズル塊魂』(ころがしパズルカタマリダマシイ)は2009年3月25日よりダウンロード販売されたニンテンドーDSiウェア。 今回は『コズモギャング・ザ・パズル』の流れを汲む落ち物パズルとなっており、地球に近づくブラックホールをふさぐべく、王子はイトコ達と共に大きな塊を作る。エンドレスモードとステージを選べるチャレンジモードを収録。エンディングのステキソングは初音ミク「愛のカタマリー」。
※この「ころがしパズル塊魂」の解説は、「塊魂」の解説の一部です。
「ころがしパズル塊魂」を含む「塊魂」の記事については、「塊魂」の概要を参照ください。
ころがしパズル塊魂(バンダイナムコゲームス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 15:25 UTC 版)
「初音ミクのメディア展開」の記事における「ころがしパズル塊魂(バンダイナムコゲームス)」の解説
2009年3月25日に配信開始のニンテンドーDSiウェアころがしパズル塊魂のテーマ曲(ステキソング)として初音ミクによる楽曲「愛のカタマリー」を使用。
※この「ころがしパズル塊魂(バンダイナムコゲームス)」の解説は、「初音ミクのメディア展開」の解説の一部です。
「ころがしパズル塊魂(バンダイナムコゲームス)」を含む「初音ミクのメディア展開」の記事については、「初音ミクのメディア展開」の概要を参照ください。
- ころがしパズル塊魂のページへのリンク