日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 ひ > 日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗の意味・解説 

日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗

(こまねずみ常次朗 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 17:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗
漫画
原作・原案など 秋月戸市
作画 吉本浩二
出版社 小学館
掲載誌 ビッグコミックスペリオール
発表期間 2001年 - 2004年
巻数 全9巻
映画:日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗 /
日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗 〜悪徳金融死すべし〜
原作 秋月戸市、吉本浩二
監督 鈴木浩介
脚本 小林弘利
音楽 遠藤浩二
制作 円谷エンターテインメント
製作 アートポート
配給 アートポート
封切日 2006年7月8日
上映時間 80分 / 73分
テンプレート - ノート

日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗』(ひがけきんゆうじごくでん こまねずみつねじろう)は、原作:秋月戸市、作画:吉本浩二、原案・監修:青木雄二による日本漫画作品。『ビッグコミックスペリオール』増刊号(小学館)にて連載された。単行本は全9巻。続編に『日掛け金融伝 こまねずみ出世道』がある。

2006年に鈴木浩介監督によって実写映画化されており、『日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗』と続編『日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗 〜悪徳金融死すべし〜』の2作がソフト化されているほか、2006年7月8日に渋谷アップリンクファクトリーでの上映も行われた[1]

あらすじ

博多でバーを経営する主人公・服部常次朗は、日掛け金融業者の猫本に騙され借金を重ねた挙句、マグロ漁船に乗せられてしまう。下船後、残りの借金返済のため就職先を紹介され、日掛け金融業者「新撰リース」に入社する。

登場人物

服部常次朗(はっとり つねじろう)
本作の主人公。日掛け金融会社「新撰リース」に勤務する金融サラリーマン。借金苦にあえぐバーテンダーであったが、悪徳金貸しの猫本に騙され借金を重ね、果てにはマグロ漁船に乗せられてしまう。
浅野捺子(あさの なつこ)
元ヘルス嬢。常次朗と似た境遇から成り行きで同棲を始める。後に常次朗の妻となり、なつみを出産する。
猫本完一(ねこもと かんいち)
悪徳金融業者。常次朗を陥れ、マグロ漁船に乗せる。家庭では2児の父である。
近藤威蔵(こんどう いぞう)
日掛け金融会社「新撰リース」社長。

書誌情報

実写映画

  • 第1作『日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗』
  • 第2作『日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗 〜悪徳金融死すべし〜』

キャスト

記載なしは全2作出演

スタッフ

  • 監督:鈴木浩介
  • 製作:松下順一
  • 企画:加藤東司・武内健
  • プロデューサー:岡川晃基・佐藤嘉一
  • 監修:青木雄二
  • 原作:秋月戸市 作画:吉本浩二『こまねずみ常次朗』(小学館「ビックコミックス」)
  • 脚本:小林弘利
  • 音楽監督:遠藤浩二
  • 助監督:大内隆弘・土岐洋介・名倉大悟
  • 撮影:北信康
  • 照明:木村匡博
  • 録音:岩丸恒
  • 美術:橋本優
  • 小道具:小松健祐
  • スタイリスト:水野美樹子
  • メイク:遠山直美
  • 方言指導:和田聰
  • スチール:武林久憲
  • ロゴデザイン:山口明(ロッカーズ)
  • ヴィジュアルエフェクト:泉谷修
  • ポストプロプロデューサー:宮田三清
  • 編集:木村悦子
  • ライン編集:滝沢雄作
  • 効果:サウンドキッズ
  • エンディングテーマ「はんこ押して」作詞:伊藤洋介 作曲:B・WORKS/fujiken 編曲:岩戸崇 歌:東京プリンえんか!!えいべっくす
  • 制作担当:平山高志
  • 制作:円谷エンターテインメント
  • 製作:アートポート

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 作品情報:日掛け金融伝 こまねずみ常次朗”. 日本映画情報サイト:fjmovie.com. 2019年10月21日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗」の関連用語

日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS