ことなかれしゅぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 概念 > 主義 > ことなかれしゅぎの意味・解説 

事なかれ主義

読み方:ことなかれしゅぎ
別表記:事勿れ主義

事なかれ主義(ことなかれしゅぎ)は、事を荒立て波風が立つことのないよう穏便に取り計らおうとする人、とりわけ、そのために問題や面倒から目を背けるような消極的な姿勢をとる人を意味する表現

事なかれ主義は、「寛容平和主義」と捉えられなくもないが、大抵の場合は「改善のために必要な変化恐れて行動しない」というようなネガティブな意味を込めて用いられる自分では平和主義者認識しているが周りからは事なかれ主義と見られている、という構図珍しくない

悪い「事なかれ主義」の例

「事なかれ主義」は「事勿れ主義」とも表記する。「勿れ(なかれ)」は古語で「なし」の命令形意味し禁止意味する。「驚くなかれ、」「汝、復讐するなかれ」といった表現用いられる。意味上「無い」と通じ表現ではあるが、「事なかれ主義」を「事無かれ主義」と表記することは基本的にない。

ことなかれ‐しゅぎ【事×勿れ主義】

読み方:ことなかれしゅぎ

いざこざがなく、平穏無事に済みえすればいとする消極的な態度考え方




ことなかれしゅぎと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ことなかれしゅぎ」の関連用語

ことなかれしゅぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ことなかれしゅぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS