こころの花ばたけ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/28 22:54 UTC 版)
「こころの花ばたけ」は「善意の日」制定1周年を記念して1965年(昭和40年)に作られたテーマソングである。兵庫県・兵庫県社会福祉協議会選定、作詞・橋本竹茂、作曲・百瀬三郎。 兵庫県は1947年(昭和22年)に「兵庫県民歌」を制定しているが、遅くとも1960年代後半から2014年(平成26年)までの間は「県民歌」を過去に制定した事実を否定していた。その影響で、1970年(昭和45年)に刊行された『日本うたの地図』を始めこの歌が存在を否定されていた「県民歌」の代わりに掲載されている文献がある。
※この「こころの花ばたけ」の解説は、「善意の日」の解説の一部です。
「こころの花ばたけ」を含む「善意の日」の記事については、「善意の日」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からこころの花ばたけを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- こころの花ばたけのページへのリンク