こくりつ‐じょうほうがくけんきゅうじょ〔‐ジヤウホウガクケンキウジヨ〕【国立情報学研究所】
読み方:こくりつじょうほうがくけんきゅうじょ
東京都千代田区にある大学共同利用機関。情報学研究と大学院教育に取り組む一方、他の研究機関を含めた情報共有インフラである最先端学術情報基盤(CSI)の構築・運営などを行う。情報・システム研究機構を構成する4研究所の一。昭和51年(1976)に東京大学情報図書館学研究センターとして発足。東京大学文献情報センター、学術情報センター(NACSIS(ナクシス);National Center for Science Information Systems)への改組を経て、平成12年(2000)に現名称となる。国情研。NII(National Institute of Informatics)。
- こくりつじょうほうがくけんきゅうじょのページへのリンク