こうきじてんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > 字典 > こうきじてんの意味・解説 

こうきじてん〔カウキジテン〕【康熙字典】

読み方:こうきじてん

中国清代字書1242巻。康熙帝勅命により、張玉書・陳廷敬らが編纂(へんさん)。1716年刊。「説文解字」「玉篇」「字彙」「正字通」など歴代字書集大成したもの。47000余の漢字楷書(かいしょ)の部首画数順に配列し字音字義用例示し以後字書の範となるとともに、漢和辞典における漢字配列規準となった





こうきじてんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうきじてん」の関連用語

1
康熙字典 デジタル大辞泉
54% |||||


こうきじてんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうきじてんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS