くろほうし(黒法師)





●地中海の西部、モロッコ原産のアルボレウム種をもとにした園芸品種で、高さは50~100センチになります。へら型の多肉質の葉が、茎の先にロゼット状に叢生します。春から夏のあいだに強い日差しのもとに置くと、葉全体が黒紫色になります。名前はこの黒い色から。
●ベンケイソウ科エオニウム属の常緑低木で、学名は Aeoniumarboreum cv. Atropurpureum。英名は Purple crest aeonium。
イワレンゲ: | 八頭 爪蓮華 |
エオニウム: | 黒法師 |
エケベリア: | エケベリア エケベリア・アガウォイデス エケベリア・カルニコロール エケベリア・コッキネア |
- くろほうしのページへのリンク