くり‐あげ【繰(り)上げ】
「くり上げ」の例文・使い方・用例・文例
- すぼんのすそをまくり上げる.
 - まくり上げたそでを下ろす.
 - そで[ズボン, スカート]をまくり上げる.
 - 彼はワイシャツのそどをひじの上までまくり上げていた.
 - 裾をまくり上げる
 - (着物の裾などを)まくり上げる
 - 特定のものばかり集めてつくり上げる
 - 着物のすそをまくり上げること
 - まくり上げた着物のすそ
 - (衣服の一部を)まくり上げる
 - 着物の裾をまくり上げること
 - 着物のすそをまくり上げて帯にはさむ姿
 - (着物のすそを)まくり上げてはしょる
 - (覆っている物を)まくり上げる
 - 激しくしゃくり上げて泣く
 - 風や水がしゃくり上げるような音をたてる
 - 人がしゃくり上げて泣く
 - しゃくり上げて泣くこと
 - 洋服の裾などをたくり上げる
 - ある形につくり上げる
 
- くり上げのページへのリンク
 
 