くさとけいそう・ノヴァオデッサ



●ブラジルのアマゾン河流域の熱帯雨林に自生する「クサトケイソウ」の園芸品種です。蔓性で他の樹木などに絡みつきます。葉は3裂し、つぶすと不快な臭気があります。小さな果実はオレンジ色に熟し、食用になります。この園芸品種についての詳細な情報は見あたりません。
●トケイソウ科トケイソウ属の常緑多年草で、学名は Passiflora foetidacv. Nova Odessa。英名は Love-in-a-mist 'Nova Odessa'。
トケイソウ: | あかみのくだものとけいそう おおながみくだものとけい くさとけいそう・ノヴァオデッサ むらさきふいりばとけいそう パッシフローラ・アクチニア パッシフローラ・アデノポダ パッシフローラ・アペタラ |
固有名詞の分類
- くさとけいそうノヴァオデッサのページへのリンク