ぎょうきのはかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > ぎょうきのはかの意味・解説 

行基墓

名称: 行基墓
ふりがな ぎょうきのはか
種別 史跡
種別2:
都道府県 奈良県
市区町村 生駒市有里町
管理団体 生駒市(大15・2・9)
指定年月日 1921.03.03(大正10.03.03)
指定基準 史7
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 天平二十一年二月八日行基竹林寺ニ葬ルト云フ明治六年同寺ノ廢滅ト共ニ殆ンド湮滅ノ状ニアルモノナリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  蛭子山古墳  蛸ノ浦貝塚  蜆塚遺跡  行基墓  衣川廃寺跡  西の浜貝塚  西ヶ原一里塚



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎょうきのはか」の関連用語

ぎょうきのはかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎょうきのはかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS