議院内閣制とは? わかりやすく解説

議院内閣制(ぎいんないかくせい)

議院内閣制では、首相国会から選ばれる首相内閣組織するさて、国会立法府で、内閣行政府だ。行政府の長である首相は、立法府国会から選び出される。つまり、議院内閣制では立法府行政府の関係がきわめて近くなっている。

このことを「内閣国会信任のもとに成立すると言う議会内閣は、いわば切って切れない関係だ。

議院内閣制では、どちらの機関も、相手機関やめさせることができる。内閣衆議院解散させることができる。また、衆議院内閣不信任により、内閣解散させることができる。

その他、首相議会から選ばれること、その他の大臣議会から選ばれることなどが、議院内閣制の特徴だ。

(2000.10.14掲載





議院内閣制と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「時事用語のABC」から議院内閣制を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から議院内閣制を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から議院内閣制 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「議院内閣制」の関連用語

1
責任内閣制 デジタル大辞泉
100% |||||

2
キャビネット‐ガバメント デジタル大辞泉
100% |||||

3
単独内閣 デジタル大辞泉
100% |||||

4
少数与党 デジタル大辞泉
100% |||||





9
タイ式民主主義 デジタル大辞泉
90% |||||

10
不信任案 デジタル大辞泉
90% |||||

議院内閣制のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



議院内閣制のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS