旧有壁宿本陣
| 名称: | 旧有壁宿本陣 |
| ふりがな: | きゅうありかべじゅくほんじん |
| 種別: | 史跡 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 宮城県 |
| 市区町村: | 栗原市 |
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1971.05.27(昭和46.05.27) |
| 指定基準: | 史6 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | S46-5-109旧有壁宿本陣.txt: 有壁宿は、奥州道中の一関宿・金成宿の中間に設けられたもので、幕末までその機能は維持された。 もともとこの本陣は、延享元年の宿場本町の全焼により、現位置に改められた。その後、数回の修理等がなされ、現在、本陣の萱葺きは瓦葺きに改められているが、御成門、本陣、私宅、蔵がよく遺存しているなど、主要街道の数少ない本陣遺構として貴重である。 |
- きゅうありかべじゅくほんじんのページへのリンク