基準冷凍サイクルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 基準 > 基準冷凍サイクルの意味・解説 

きじゅんれいとうサイクル 基準冷凍サイクル standard refrigerating cycle

ある冷凍装置運転する場合、夏と冬では運転状態が異なるし、 又一台圧縮機についても凝縮器蒸発器組合せにより運転状態や 冷凍能力変化するこのため冷凍サイクル成立させる条件として 次のように定め、各冷凍機冷凍能力評価する。 (1)蒸発温度15、(2)凝縮温度30(3)膨張弁入口液冷温度25、 (4)圧縮機吸入ガス乾き飽和蒸気あるいは過熱ガス。これが日本の基準冷凍サイクルである。




基準冷凍サイクルと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「基準冷凍サイクル」の関連用語

基準冷凍サイクルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基準冷凍サイクルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS