かーとりっじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かーとりっじの意味・解説 

カートリッジ

読み:かーとりっじ
英語:cartridge

電子写真装置においては画像形成ユニット一体化し交換容易としたものを指す.ユニット構成多種あるが感光体現像機・クリーナからなるものが多い.環境保全の面から使用済みカートリッジを回収してリサイクルされている.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かーとりっじ」の関連用語

1
トナー‐カートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||

2
フォノ‐カートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||

3
cartridge disc デジタル大辞泉
100% |||||

4
インク‐カートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||

5
クリスタル‐カートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||



8
IMカートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||

9
MCカートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||

10
MMカートリッジ デジタル大辞泉
100% |||||

かーとりっじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かーとりっじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本画像学会日本画像学会
Copyright (C) 2025 The Imaging Society of Japan All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS