かんだたかひらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かんだたかひらの意味・解説 

かんだ‐たかひら【神田孝平】

読み方:かんだたかひら

1830〜1898]経済学者政治家美濃生まれ福沢諭吉とともにイギリス経済移入先覚者兵庫県令・元老院議官貴族院議員歴任。著「経済小学」「和蘭政典」など。かんだこうへい。


神田孝平

読み方:かんだ たかひら

官僚学者蘭学者。名は孟恪、号は淡崖・有不為。乃武の養父岐阜県生。杉田成卿伊東玄朴等に蘭学を学ぶ。政治・経済調査従事し地租改正法成立寄与兵庫県令・元老院議官貴族院議員等を務める。また明六社社員として活躍主として啓蒙的な経済論を展開し経済関係訳語確定にも貢献した著書に『経済小学』『和蘭政典』等がある。明治31年(1898)歿、69才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんだたかひら」の関連用語

1
神田 デジタル大辞泉
100% |||||

2
神田孝平 デジタル大辞泉
100% |||||


かんだたかひらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんだたかひらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS