からふとはるおみなえし (春女郎花)


●わが国の各地に分布する「カノコソウ(V. fauriei)」の仲間ですが、名前のようにサハリンが原産なのかどうかは不明です。葉は奇数羽状複葉で鋸歯があり、対生します。5~6月ごろ、茎の先の散房花序に淡紅色の花を咲かせます。詳細な情報は見あたりませんでした。
●オミナエシ科カノコソウ属の多年草で、学名は Valeriana sp.。英名はありません。
春女郎花と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から春女郎花を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 春女郎花のページへのリンク