かめへんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 但馬方言 > かめへんの意味・解説 

か’めへん

但馬方言共通語用例備考
か’めへん 構わない気にしない このお家前に車を止めさせてもらっていいですか。---かめへんで。どうぞ。 だんねー」と同じ。

かめへん、(かまへん)

大阪弁 訳語 解説
かめへん、(かまへん かまわない
no problem
構へん。「かまわへん」の「わ」脱落したものが、逆行同化した。語幹は「かま」だが、「~へん」が続く場合限り語幹が「かめ」になる。負担了解した差し支えないという意味。丁寧には「かましまへん」「かめしまへん」「かましめへん」「かめしめへん」と言う京都で「かまへん」、奈良で「かまひん」。ここ座ってもかめしまへんか? かめへんかめへん、適当に座っといたらよろして。東京の「いいです」「だいじょうぶ」などにも相当する加賀で「邪魔ない」。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かめへん」の関連用語

かめへんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かめへんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS