かぶかしゅうえきりつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 株価 > かぶかしゅうえきりつの意味・解説 

かぶか‐しゅうえきりつ〔‐シウエキリツ〕【株価収益率】

読み方:かぶかしゅうえきりつ

パー(PER)


株価収益率(かぶかしゅうえきりつ)(PER)

price earnings ratio

投資判断指標だ。株価1株当たり利益割って求める。同業分野の他の銘柄比較して相対的な株価水準を知ることができる。株価収益率が高い場合株式割高であると言える

たとえば、A社の一株あたり利益100円株価4000円なら、株価収益率は40倍だ。また同業他社のB社の一株あたり利益200円で、株価3600円なら、株価収益率は18倍だ。A社の株価収益率が高いことから、B社と比べて株式割高であると判断できる

(2000.08.28更新


PBR・PER

読み方ぴーびーあーるかぶかじゅんしさんばいりつ)・ぴーいーあーる(かぶかしゅうえきりつ)
別名:株価純資産倍率

PBRとは、株価1株あたり純資産割った値で
株価1株当たり純資産の何倍で売買されているかが分かります
高ければ高いほど、市場企業価値高く評価されていることになります
PBRが1より低い場合は、企業買収対象になる可能性高いです

PERとは、株価1株あたり当期純利益割った値のことです。
株価1株当たり当期純利益比率分かります
新しくできた企業ほど高く大企業の方が低い傾向あります




かぶかしゅうえきりつと同じ種類の言葉

株価に関連する言葉株価  株価PKO  株価収益率(かぶかしゅうえきりつ、かぶかじゅんしさんばいりつ、ぴーいーあーる、ぴーびーあーる)  PER  株価対策
収益率に関連する言葉株式投資収益率  期間収益率  株価収益率(かぶかしゅうえきりつ、かぶかじゅんしさんばいりつ、ぴーいーあーる、ぴーびーあーる)  内部収益率(あいあーるあーるないぶしゅうえきりつ)  期待運用収益率(きたいうんようしゅうえきりつ)

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かぶかしゅうえきりつ」の関連用語

かぶかしゅうえきりつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かぶかしゅうえきりつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2025 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS