金砂田楽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 金砂田楽の意味・解説 

金砂田楽

名称: 金砂田楽
ふりがな かなさでんがく
種別1: 民俗芸能
保護団体名: 金砂田楽保存会
選択年月日 1971.04.21(昭和46.04.21)
都道府県(列記): 茨城県
市区町村(列記): 久慈郡金砂郷村
代表都道府県 茨城県
備考 所在地同一都道府県内のもの(このデータ種別1から移行しています)
解説文:  この芸能は、茨城県久慈郡金砂【かなさ】郷村東西両金神社の祭礼西金砂神社大祭七十三年目ごと、小祭七年目ごと、および東金砂神社毎年例祭旧正月三日)に行なわれる神楽要素の濃い田楽一種である。
 東西芸態陰陽つくられており東社では「四方固」「獅子舞」「巫女舞」「乱声」、西社では「四方固」「獅子舞」「種蒔」「高足」の四曲でそれぞれ構成されている。
 特に、田楽芸の重要な演目であった高足」の曲芸的要素保持している点など、芸能史的にも価値あるものである。また、この芸能金砂山を道場とした修験の徒の影響強く田楽芸として地方的な特色著しとともに芸能史的にも貴重なのである


このページでは「国指定文化財等データベース」から金砂田楽を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から金砂田楽を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から金砂田楽を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金砂田楽」の関連用語

金砂田楽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金砂田楽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS