かてこーるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かてこーるの意味・解説 

カテコール【catechol】

読み方:かてこーる

ベンゼン隣り合う二つ水素水酸基置換した化合物。タンニン・リグニンを分解して得られる無色柱状結晶エタノール溶ける酸化されやすい。写真現像分析試薬などとして用いる。


カテコール

【仮名】かてこーる
原文】catechol

もともとはネムノキ一種から抽出され化学物質。カテコールは収れん薬消毒薬として、また写真技術電気メッキ、他の化学物質製造用いられる製造ラボでの産生も可能である。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かてこーる」の関連用語

かてこーるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かてこーるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS