かすとりやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かすとりやの意味・解説 

カストリア【Kastoria/Καστορια】

読み方:かすとりあ

ギリシャ北西部マケドニア地方の町。オレスティアダ湖(カストリア湖)西岸の岬に位置する古くから毛皮産業が盛ん。戦略上、交易上の要地として栄え東ローマ帝国ブルガリア帝国の間で領有をめぐる争い続いた14世紀以降オスマン帝国領第一次バルカン戦争後よりギリシャ領。アギオスステファノス教会、パナギアクベリディキ教会をはじめ、後期ビザンチン様式教会多数見られるほか、オスマン帝国時代豪商邸宅などが残っている。

カストリアの画像
撮影・stefg74 http://os7.biz/u/30jNN



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かすとりやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かすとりやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS