かいごりょうようがたいりょうしせつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > かいごりょうようがたいりょうしせつの意味・解説 

介護療養型医療施設

読み方:かいごりょうようがたいりょうしせつ

要介護1以上認定受けた要介護者のうち、回復期安定期にある者に対して長期わたって治療介護サービスなどを行うための施設病院診療所設けられていることが多く入所に対して必要な医学的措置を行うことができる設備有している。介護療養型医療施設は「医療療養病床」としばしば同一視され、「療養病床」としてまとめられることもあるが、医療療養病床異なり医療保険ではなく介護保険適用対象とされている。

介護療養型医療施設の入所者は医療療養病床同様に、さほど重症ない場合多く医学的に入院必要がないのに病院留まり続ける「社会的入院」の事例多く確認されたことから、入所に対して介護保険給付費を支給する必要性乏しいことが指摘されてきた。厚生労働省2006年医療制度改革一環として社会的入院解消医療費削減名目に、介護療養型医療施設の廃止決定した

2014年1月現在、介護療養型医療施設は療養病床とともに、より医療面での充実図られ介護療養型老人保健施設新型老健)などへの転換漸次進められている。介護療養型医療施設は当初2011年度末までに全面廃止される予定だったが、移行順調に進まなかったことから、期限2017年度末に変更された。

かいごりょうようがた‐いりょうしせつ〔カイゴレウヤウがたイレウシセツ〕【介護療養型医療施設】

読み方:かいごりょうようがたいりょうしせつ

長期療養を必要とする要介護者に対して医師看護師管理のもとで、機能訓練等の医療日常生活上の介護を行う施設介護療養病床老人性認知症疾患療養病棟がある。介護療養病床は、平成18年2023)の医療保険制度改革に伴い令和6年20243月までに介護医療院などに移行する



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かいごりょうようがたいりょうしせつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいごりょうようがたいりょうしせつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS