お日ぃさんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > お日ぃさんの意味・解説 

お日ぃさん

大阪弁 訳語 解説
お日ぃさん 太陽お日様 おひさん」系の語は近畿の他、北陸北奥羽四国山陽東九州などでも話される。「ひ」は古来から太陽を指す和語。「太陽」は、中古初期上方登場した語で、関東言葉。「お天道様」は、上代上方登場した語で、江戸で話されるようになり、東日本広まった出雲九州などにも残る古い語西中国などで「日輪様」、北琉球で「てぃだ」「てぃーだ」、南琉球で「てぃだ」「てぃーた」「てぃだん」。全国には信仰的な言い方多くある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

お日ぃさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お日ぃさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS