おん とうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おん とうの意味・解説 

おん‐とう〔ヲンタウ〕【温湯】

読み方:おんとう

たたかい湯。


おん‐とう〔ヲンタウ〕【穏当】

読み方:おんとう

[名・形動

おだやかで無理がないこと。また、そのさま。「取り扱いに—を欠く」「—な処置

すなおでおとなしいさま。

「何でも此のあたりに評判の美(い)い女で、それで優しくって、—で、人柄で」〈鏡花照葉狂言

→妥当(だとう)[用法]

[派生] おんとうさ[名]


おん‐どう【音頭】

読み方:おんどう

《「おんとう」とも》「おんど(音頭)」に同じ。


おんとう

  1. ①ぼんやり。②正当な収益

おんとう

  1. 正当収益。〔第四類 言語動作
  2. 正当な収益を云ふ。

おんとう

  1. 唯、無代の意。

分類 不良青少年硬派


おんとう

  1. ぼんやりもの、多いということロハ乗り。〔一般犯罪
  2. ぼんやりもの、のろまのこと。〔掏摸

分類 掏摸犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

おんとう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 10:59 UTC 版)

同音異義語

おんとう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おん とう」の関連用語

1
唐宋音 デジタル大辞泉
100% |||||

2
温湯 デジタル大辞泉
100% |||||

3
等温動物 デジタル大辞泉
100% |||||

4
東温市 デジタル大辞泉
100% |||||

5
頭音転換 デジタル大辞泉
100% |||||

6
音頭 デジタル大辞泉
100% |||||

7
イオン透過担体 デジタル大辞泉
98% |||||

8
唐音 デジタル大辞泉
98% |||||

9
微温湯 デジタル大辞泉
98% |||||

10
等温 デジタル大辞泉
98% |||||

おん とうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おん とうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのおんとう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS