おはなしぶんぶん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 14:15 UTC 版)
「つくば市立中央図書館」の記事における「おはなしぶんぶん」の解説
中央図書館では毎年春に絵本紹介講座を開催している。この講座の参加者からの要望で、2015年(平成27年)より乳幼児向けのおはなし会「おはなしぶんぶん」を開いている。おはなしぶんぶんでは、絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びやわらべ歌を取り入れるのが特徴で、当初は乳幼児とその母親が参加者の中心であったが、2017年(平成29年)現在は父親や祖父母の参加者も増えている。おはなしぶんぶんの効果かどうかは不明であるが、来館者数の減少傾向に対して絵本の貸出数は増加している。
※この「おはなしぶんぶん」の解説は、「つくば市立中央図書館」の解説の一部です。
「おはなしぶんぶん」を含む「つくば市立中央図書館」の記事については、「つくば市立中央図書館」の概要を参照ください。
- おはなしぶんぶんのページへのリンク