おしむらくはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おしむらくはの意味・解説 

おしむらく‐は〔をしむらく‐〕【惜しむらくは】

読み方:おしむらくは

連語《「おしむ」+接尾語「らく」+係助詞「は」。副詞的に用いる》惜しいことには。残念なことには。「有能な人材だが—人情味乏しい」

[補説] 「惜しむ」は五段活用であるが、下二段活用動詞などの終止形に付く接尾語「らく」を、後世誤った類推によって用いたもの。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おしむらくは」の関連用語

おしむらくはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おしむらくはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS