おおばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 植物学 > > おおばの意味・解説 

おお‐ば〔おほ‐〕【大場】

読み方:おおば

【一】[名]

広い場所。

囲碁で、1着で地を大きく囲うことのできる点。「—を占める」

人のにぎわう場所。

「—にすめる商人の心だま」〈浮・胸算用・五〉

大庭(おおにわ)1」に同じ。

天皇、旧宮(ふるみや)の安殿の—に宴(とよのあかり)きこしめす」〈天武紀〉

【二】形動ナリ気持ち動作が、大きくてこせつかないさま。

「芸—にしてよし」〈伎・壬生大念仏


おおば〔おほば〕【大庭】

読み方:おおば

姓氏の一。

[補説] 「大庭」姓の人物
大庭景親(おおばかげちか)
大庭みな子(おおばみなこ)


おお‐ば〔おほ‐〕【大葉】

読み方:おおば

大きな

刺身敷きづまなどに用い青じそ


おお‐ば〔おほ‐〕【祖母】

読み方:おおば

《「おおはは(大母)」の音変化父母の母。そぼ。⇔祖父(おおじ)。

犬江親兵衛が—、妙真もをるなれば」〈読・八犬伝・九〉


大場

読み方:おおば

  1. 父親。〔第二類 人物風俗
  2. 父親を云ふ。
  3. 父親のこと。

大場

読み方:おおば

  1. 以外の二十点札が場に出た時。

大場

読み方:おおば

  1. 大都会

分類 芸能

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

大歯

名字 読み方
大歯おおば
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

大峡

読み方
大峡おおば

大歯

読み方
大歯おおば

大波

読み方
大波おおば

大硲

読み方
大硲おおば



おおばと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおば」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
大母 デジタル大辞泉
100% |||||

7
大庭 デジタル大辞泉
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
大葉峰榛 デジタル大辞泉
100% |||||

おおばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS