おおくにぬしのみこととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおくにぬしのみことの意味・解説 

おおくにぬし‐の‐みこと〔おほくにぬし‐〕【大国主命】

読み方:おおくにぬしのみこと

素戔嗚尊(すさのおのみこと)の子、または6世の孫とされ、出雲大社祭神少彦名神(すくなびこなのかみ)とともに中つ国経営行ったが、天照大神(あまてらすおおみかみ)の使者が来ると国土献上してみずからは隠退した医療まじないの法を定めたとされる因幡(いなば)の白兎の話は有名。中世以来大黒天同一視されるようにもなった。別名は大己貴神(おおなむちのかみ)・八千矛神(やちほこのかみ)・葦原色許男命(あしはらのしこおのみこと)など。古事記では大国主神




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおくにぬしのみこと」の関連用語

おおくにぬしのみことのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおくにぬしのみことのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS