えんやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えんやの意味・解説 

えん‐や【塩冶】

読み方:えんや

海水煮て塩をつくることと、鉱山掘って冶金(やきん)をすること。


えん‐や【艶冶】

読み方:えんや

[名・形動なまめいて美しいこと。また、そのさま。

観世音弥勒菩薩の—な尊容に」〈谷崎二人稚児


えんや’

但馬方言共通語用例備考
えんや’ 縁側、縁 うちげのえんやは日当たりがええしけえ、座布団持ってきて腰掛けとったらがっせーええあんべえだで(腰掛けていたらものすごくいい気持ちだよ)。 雨戸敷居より外にあるものは「濡れ縁」。共通語と同じである。

えんや(住居)

方言意味
えんや(住居) 縁側(えんがわ)。縁屋(えんや)の意味であろう

遠矢

読み方
遠矢えんや

円谷

読み方
円谷えんや

円谷

読み方
円谷えんや

塩谷

読み方
塩谷えんや

猿谷

読み方
猿谷えんや


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えんや」の関連用語

えんやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えんやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS