えいがものがたりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えいがものがたりの意味・解説 

えいがものがたり〔エイグワものがたり〕【栄花物語/栄華物語】

読み方:えいがものがたり

平安時代歴史物語40巻(正編30巻、続編10巻)。作者について正編赤染衛門(あかぞめえもん)とする説が有力。続編について出羽弁といわれる未詳正編30巻は万寿5〜長元7年(1028〜34)の間、続編10巻寛治6〜嘉承2年10921107)の間の成立とされる藤原道長頼通栄華中心に宇多天皇から堀河天皇まで15代、約200年間の歴史物語風に編年体で記す。世継(よつぎ)物語世継




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えいがものがたり」の関連用語

えいがものがたりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えいがものがたりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS