いとうさちおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いとうさちおの意味・解説 

いとう‐さちお〔‐さちを〕【伊藤左千夫】

読み方:いとうさちお

[1864〜1913]歌人小説家千葉の生まれ本名、幸次郎正岡子規師事し、師の没後根岸派継承、「馬酔木(あしび)」「アララギ」を主宰門下斎藤茂吉島木赤彦などがいる。歌集左千夫歌集」、歌論左千夫歌論集」、小説野菊の墓」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いとうさちお」の関連用語

1
伊藤左千夫 デジタル大辞泉
100% |||||

いとうさちおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いとうさちおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS