あんばーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あんばーの意味・解説 

アンバー【amber】

読み方:あんばー

琥珀(こはく)。また、琥珀色

アンバーの画像
#c2894b/R:194 G:137 B:75/C:0 M:40 Y:60 K:30

アンバー【(フランス)invar】

読み方:あんばー

64パーセントニッケル36パーセント微量マンガンを含む合金熱膨張率が非常に小さいので、バイメタルなどに使用。インバール。


アンバー【umber】

読み方:あんばー

黄褐色天然鉱物顔料また、その色。二酸化マンガン珪酸塩(けいさんえん)などを含む水酸化鉄で、塗料絵の具原料とする。ウンブラ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あんばー」の関連用語

1
アンバーグリス デジタル大辞泉
100% |||||

2
アンバー城 デジタル大辞泉
100% |||||

3
アンバー岬 デジタル大辞泉
100% |||||

4
アンバー山国立公園 デジタル大辞泉
98% |||||

5
アンバー デジタル大辞泉
78% |||||

6
アンバーラ デジタル大辞泉
58% |||||

7
アンバーグリス‐キー デジタル大辞泉
54% |||||



10
18% |||||

あんばーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あんばーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS