あま市甚目寺総合体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あま市甚目寺総合体育館の意味・解説 

あま市甚目寺総合体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 13:17 UTC 版)

あま市甚目寺総合体育館
施設情報
旧名称 甚目寺町総合体育館
正式名称 あま市甚目寺総合体育館
用途 屋内スポーツ、トレーニング、会議
収容人数 固定672席(メインアリーナ)
設計者 株式会社浦野設計
施工 前田建設工業
事業主体 あま市
構造形式 鉄筋コンクリート構造及び鉄骨構造
延床面積 7,594.63 m2
階数 2階
着工 1989年平成元年)12月7日
竣工 1991年(平成3年)3月15日
所在地 490-1104
愛知県あま市西今宿馬洗56番地
位置 北緯35度11分57.01秒 東経136度49分36.48秒 / 北緯35.1991694度 東経136.8268000度 / 35.1991694; 136.8268000 (あま市甚目寺総合体育館)座標: 北緯35度11分57.01秒 東経136度49分36.48秒 / 北緯35.1991694度 東経136.8268000度 / 35.1991694; 136.8268000 (あま市甚目寺総合体育館)
テンプレートを表示

あま市甚目寺総合体育館(あましじもくじそうごうたいいくかん)は、愛知県あま市にある体育館である。1999年平成11年)と2001年(平成13年)には、日本の社会人バレーボールVリーグの試合会場として使用された。

施設概要

利用案内

  • 開館時間:午前9時から午後9時まで[1]
  • 休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)[1]

競技施設

その他の施設

利用状況

2014年(平成26年)度時点[2]

  • 総数:110,182人
    • 第1競技場:36,113人
    • 第2競技場:22,521人
    • 武道場:14,058人
    • 弓道場:2,009人
    • 会議室:11,938人
    • ミーティング室:4,673人
    • トレーニング室:16,757人
    • ラケットボール室:534人
    • 野外ステージ:1,579人

開催された主なイベント

周辺施設

交通アクセス

公共交通機関

自動車

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あま市甚目寺総合体育館」の関連用語

あま市甚目寺総合体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あま市甚目寺総合体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあま市甚目寺総合体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS