アポイ岳高山植物群落
名称: | アポイ岳高山植物群落 |
ふりがな: | あぽいだけこうざんしょくぶつぐんらく |
種別: | 特別天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 北海道 |
市区町村: | 様似郡様似町 |
管理団体: | 北海道(昭15・1・31) |
指定年月日: | 1939.09.07(昭和14.09.07) |
指定基準: | 植3 |
特別指定年月日: | 昭和27.03.29 |
追加指定年月日: | |
解説文: | はひまつ、えぞのだけかんば、まるみかんば等ノ矮樹ノ外ひだかさくらさう、えぞかうぞりな、えぞのたかねにがな、いちげすみれ、あぽいつめくさ其ノ他多數ノ草類ヨリ成ル山上ノ標高大ナラザルニ拘ハラズ寒地ノ植物ニ富ミ特ニ珍奇ノ種類ヲ産スルニヨリテ著シ ハイマツ、エゾノタケカンバ、マルミカンバ等の矮樹の外ヒダカサクラソウ、エゾコウゾリナ、エゾノタカネニガナ、イチゲスミレ、アポイツメクサ、等多数の草類から成る。山上の標高大ならざるに拘らず寒地の植物に富み特に珍奇の種類を産する。 |
- あぽいだけこうざんしょくぶつぐんらくのページへのリンク