「から」の表現
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/01 07:13 UTC 版)
市内では「○○だから」の「から」の表現が複数あり、地域、性別、年代、用途などで異なる。戦後生まれの多くは「から」のみの使用であるが、戦前生まれの方言には以下の言葉がみられる場合がる。使用頻度の多い順に挙げる。 のって(からいのって) 例「おらがするからいのってあんにゃは休んどらっしゃい。」=「私がやることにするからあなたは休んでなさい。」 がで(ながで) い(からい) けに けで さからい で け(けん、けぇ、っけ)
※この「「から」の表現」の解説は、「魚津弁」の解説の一部です。
「「から」の表現」を含む「魚津弁」の記事については、「魚津弁」の概要を参照ください。
- 「から」の表現のページへのリンク