特徴のある小惑星 特徴のある小惑星の概要

特徴のある小惑星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/20 20:32 UTC 版)

探査機ドーンが撮影した準惑星ケレス。ケレスは小惑星帯の中で最大の天体である。

準惑星である小惑星

ケレス冥王星ハウメアマケマケエリスの5つは、2006年に採択された準惑星の定義にあてはまる。このうちケレスのみ小惑星帯の天体であり、残り4つは太陽系外縁天体である。

直径の大きい小惑星

小惑星は不規則な形をしており、さらにアルベドが異なり、角直径も小さいので、観測から小惑星の大きさを測ることは困難である。たとえば、C型小惑星は他の小惑星に比べ、ずっと暗い。以下のリストは太陽から海王星の軌道までにある小惑星のみで、太陽系外縁天体は含まない。

名称 直径km
(幾何平均)
大きさ(km) 太陽からの
平均距離
au
発見日 発見者 クラス
(1) ケレス 952 975×975×909 2.766 1801年1月1日 ジュゼッペ・ピアッツィ G型小惑星
(2) パラス 544 582×556×500 2.773 1802年3月28日 ヴィルヘルム・オルバース B型小惑星
(4) ベスタ 529 578×560×458 2.362 1807年3月29日 ヴィルヘルム・オルバース V型小惑星
(10) ヒギエア 431 530×407×370 3.139 1849年4月12日 アンニーバレ・デ・ガスパリス C型小惑星
(704) インテラムニア 326 350×304 3.062 1910年10月2日 ヴィンチェンツォ・チェルッリ F型小惑星
(52) エウロパ 301 360×315×240 3.095 1858年2月4日 ヘルマン・ゴルトシュミット C型小惑星
(511) ダビダ 289 357×294×231 3.168 1903年5月30日 レイモンド・ドゥーガン C型小惑星
(87) シルヴィア 286 385×265×230 3.485 1866年5月16日 ノーマン・ポグソン X型小惑星
(65) キュベレー 273 302×290×232 3.439 1861年3月8日 エルンスト・テンペル C型小惑星
(15) エウノミア 268 357×255×212 2.643 1851年7月29日 アンニーバレ・デ・ガスパリス S型小惑星
(3) ジュノー 258 320×267×200 2.672 1804年9月1日 カール・ハーディング S型小惑星
(10199) カリクロー 258 15.79 1997年2月15日 ジェイムズ・スコッティ(スペースウォッチ ケンタウルス族
D型小惑星
(31) エウフロシネ 256 3.149 1854年9月1日 ジェイムズ・ファーガソン C型小惑星
(624) ヘクトル 241 370×195(×195) 5.235 1907年2月10日 アウグスト・コプフ トロヤ群
D型小惑星
(2060) キロン 233 13.70 1977年10月18日 チャールズ・トーマス・コワル ケンタウルス族
(88) シズビー 232 221×201×168 2.769 1866年6月15日 クリスチャン・H・F・ピーターズ B型小惑星
(324) バンベルガ 229 2.684 1892年2月25日 ヨハン・パリサ C型小惑星
(19) フォルトゥナ 225 225×205×195 2.442 1852年8月22日 ジョン・ハインド G型小惑星
(532) エルクリーナ 222 2.772 1904年4月20日 マックス・ヴォルフ S型小惑星
(451) パティエンティア 225 3.059 1899年12月4日 オーギュスト・シャルロワ
(48) ドリス 222 278×142 3.108 1857年9月19日 ヘルマン・ゴルトシュミット C型小惑星
(375) ウルスラ 216 3.126 1893年9月18日 オーギュスト・シャルロワ
(107) カミラ 215 285×205×170 3.476 1868年11月17日 ノーマン・ポグソン C型小惑星
(45) ウージェニア 213 305×220×145 2.720 1857年6月27日 ヘルマン・ゴルトシュミット F型小惑星
(7) イリス 213 240×200×200 2.386 1847年8月13日 ジョン・ハインド S型小惑星
(29) アンフィトリテ 212 233×212×193 2.554 1854年3月1日 アルベルト・マルト S型小惑星
(423) ディオティマ 209 3.065 1896年12月7日 オーギュスト・シャルロワ C型小惑星
(13) エゲリア 206 217×196 2.576 1850年11月2日 アンニーバレ・デ・ガスパリス G型小惑星
(94) アウロラ 197 225×173 3.160 1867年9月6日 ジェームズ・クレイグ・ワトソン C型小惑星
(16) プシケ 186 240×185×145 2.924 1852年3月17日 アンニーバレ・デ・ガスパリス M型小惑星

小惑星のサイズが小さくなるにつれて、天体数は急激に増える(パレート分布)。

メインベルトのカークウッドの空隙(2.5 au)より内側には大きい小惑星が少なく、上記リストに入っているものは(4) ベスタ、(19) フォルトゥナ、(7) イリスのみである。

質量の大きな小惑星

以下のリストは質量の大きな順である[1] 。ただし太陽から海王星の軌道までにある小惑星のみで、太陽系外縁天体は含んでいない。リストの質量は火星やその他の天体の摂動による推定値である。

名称 質量
(×1019 kg)
精度
(1) ケレス 94.5 0.6%
(4) ベスタ 26.7 0.7%
(2) パラス 21 12%
(10) ヒギエア 9.0 3%
(704) インテラムニア 7.1 12%
(511) ダビダ 5.9 10%
(15) エウノミア 3.3 5%
(3) ジュノー 3.0 10%
(16) プシケ 2.6 13%

精度内の測定誤差を考慮すると、ダビダはインテムラニアより、ジュノーはエウロパより、プシケはジュノーより質量が大きい可能性がある。より完全なリストは大きさ順の太陽系天体の一覧 を参照。


  1. ^ Baer, James; Steven R. Chesley (2008). “Astrometric masses of 21 asteroids, and an integrated asteroid ephemeris” (PDF). Celestial Mechanics and Dynamical Astronomy (Springer Science+Business Media B.V. 2007) 100 (2008): 27–42. doi:10.1007/s10569-007-9103-8. http://www.springerlink.com/content/h747307j43863228/fulltext.pdf 2008年11月11日閲覧。. 
  2. ^ “1994 Release #9412” (プレスリリース), NASA, (1994年2月18日), http://www.jpl.nasa.gov/releases/94/release_1994_9412.html 2008年4月17日閲覧。 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特徴のある小惑星」の関連用語

特徴のある小惑星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特徴のある小惑星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの特徴のある小惑星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS