湯沢駅 駅構造

湯沢駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 00:14 UTC 版)

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線を有する地上駅橋上駅舎を備える。今は無い4番線に羽後交通雄勝線が発着していた。

横手駅管理の業務委託駅JR東日本東北総合サービス受託)[2]。冬季は除雪要員として終日社員が配置されている。話せる指定席券売機自動券売機設置。

待合室内には売店の「NewDays KIOSK」がある。同業態としては東北地方2店舗目の出店[報道 6]Suica利用可。また、仙台・東京方面(大曲経由・新庄経由いずれも可)への往復JRきっぷを購入した乗客が無料で利用できる「こまち駐車場」がある。

駅舎改築に合わせて駅前広場の再整備が行われ、旧駅舎があった東口にはタクシー乗降場等を備えたロータリーと一般車用駐車場が、新設された西口にも普通車乗降可能な小規模ロータリーが整備された。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 奥羽本線 上り 新庄山形方面
2・3 下り 大曲秋田方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 3番線は上下共用の待避線であり、両方向の発着に対応している。定期列車としては当駅始発等の大曲・秋田方面行列車が使用する。

利用状況

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員519人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 1,077 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 1,068 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 1,000 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 960 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 855 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 821 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 790 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 783 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 761 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 716 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 689 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 685 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 693 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 736 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 705 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 705 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 675 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 652 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 631 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 602 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 454 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 471 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 519 [利用客数 1]

駅周辺

以前は湯沢・雄勝エリアの商業中心地であったが、現在の駅周辺は著しく衰退している。サンロード・柳町(以前大丈があった)等の商店街はシャッター通りと化し、駅前の繁栄の象徴の1つだった、ユザワプラザのジャスコ2005年2月に閉店した。現在は大仙市に本店を置く「有限会社中央市場」が運営するスーパー、ビフレが営業。

現在の商業施設の中心が国道398号沿い(湯沢IC周辺)、新たにできたイオンSCなどの郊外店に代わられている中、今も国道13号沿いではいくつかの商業店舗が営業を続けている。

また、湯沢市では2020年度 - 2030年度にかけて、湯沢市が管理する公共施設移転集約をした上で、複合施設を整備する計画が考案されている[新聞 9]

なお、市役所や公園等の公共施設も徒歩10 - 15分程の所にある。


記事本文

  1. ^ a b のち羽後鉄道を経て羽後交通雄勝線になる。

利用状況

  1. ^ a b 「遞信省告示第395号」『官報』1905年07月03日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ a b c 「グループ会社と一体となった駅業務委託の拡大について」提案受ける!” (PDF). 東日本旅客鉄道労働組合 秋田地方本部 (2020年12月24日). 2020年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月27日閲覧。
  3. ^ a b c 駅の情報(湯沢駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2022年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月1日閲覧。
  4. ^ a b 「話せる指定席券売機」の導入について提案を受ける!” (PDF). 東日本旅客鉄道労働組合秋田地方本部 (2021年5月25日). 2021年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月27日閲覧。
  5. ^ 「遞信省告示第483号」『官報』1905年9月11日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  6. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、533頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  1. ^ もしもし券売機『Kaeruくん』が指定席券売機に替わります!” (PDF). 東日本旅客鉄道秋田支社. 2021年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月5日閲覧。
  2. ^ 湯沢駅仮駅舎使用開始について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、2014年7月9日。 オリジナルの2020年5月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200517094116/https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20140709-1.pdf2014年7月16日閲覧 
  3. ^ 湯沢駅東西自由通路・駅舎橋上化工事の着手について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、2014年7月29日。 オリジナルの2020年5月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200517093958/https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20140729.pdf2020年5月17日閲覧 
  4. ^ 湯沢駅の東西自由通路および橋上駅舎の一部供用開始について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、2015年10月16日。 オリジナルの2020年5月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200517094941/https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20151016-2.pdf2015年10月19日閲覧 
  5. ^ 奥羽本線湯沢駅 東西自由通路・駅舎完成記念式典・開業イベントの開催について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、2015年11月26日。 オリジナルの2020年5月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200517094943/https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20151126.pdf2015年11月28日閲覧 
  6. ^ KIOSKの新型ショップ「NewDays KIOSK」が湯沢駅にオープンします!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、JR東日本リテールネット、2015年10月16日。 オリジナルの2020年5月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200517095226/https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20151016-3.pdf2015年11月1日閲覧 
  1. ^ 『湯澤驛新装成る』昭和11年3月25日読売新聞朝刊8面秋田読売
  2. ^ 『湯澤驛落成式 けふ女子校で擧行』1936年6月9日読売新聞朝刊8面秋田読売
  3. ^ 読売新聞1955年12月20日秋田読売
  4. ^ 『秋鉄局展開、秋田・山形両県の5駅に、ハンバーガー店-日食からノウハウ』昭和61年12月16日日本経済新聞地方経済面東北A
  5. ^ “JR東日本 「みどりの窓口」廃止へ 県内8駅 湯沢市など「撤回を」”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 31 朝刊. (2006年3月2日) 
  6. ^ “みどりの窓口リストラ”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 23 夕刊. (2006年7月11日) 
  7. ^ 『県南のJR直営ハンバーガー店閉店 高校生ら名残惜しむ』秋田魁新報平成21年10月1日
  8. ^ “JR湯沢駅 橋上駅舎、自由通路が完成”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2015年12月7日) 
  9. ^ 湯沢駅周辺に複合施設、市計画 老朽施設を移転集約」『秋田魁新報電子版』、2020年5月21日。2020年9月16日閲覧。オリジナルの2020年9月15日時点におけるアーカイブ。
  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月13日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月16日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月13日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月27日閲覧。
  23. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月11日閲覧。


「湯沢駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湯沢駅」の関連用語

湯沢駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湯沢駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湯沢駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS