奥多摩湖 湖の周辺

奥多摩湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/15 02:07 UTC 版)

湖の周辺

  • 湖の西端からは多摩川(上流域の山梨県内では丹波川(たばがわ)とも呼ばれる)が、南西から小菅川がそれぞれ奥多摩湖に流れ込んでいる。また、東端からは多摩川が流れ出している。
  • 湖のすぐそばに小河内神社がある。
  • 湖面は水道専用貯水池のため、水質汚染防止など水質管理上の理由で開放されていないが、周辺はの名所として知られている。
  • 旧小河内村には「鶴の湯温泉」という湯治場が存在していた。ダム竣工に伴う湯治場の水没により源泉からの汲み上げポンプを設置したが、長年活用されず「幻の温泉」と呼ばれていた。その後、汲み上げポンプを補修・整備し、1991年平成3年)に「鶴の湯温泉」として正式に復活した。
奥多摩水と緑のふれあい館
集落の跡に放置され、木々に埋もれたオート三輪。1955-56年頃に生産されたダイハツ製である。
周辺にはダム竣工時の水没からは免れたものの、当時事実上の孤島となった集落の面影が散見でき、当時放置されたと思われる、木々に埋もれたオート三輪も見つける事が出来る。

  1. ^ a b c 【水都東京ものがたり】(7)小河内ダム:山守り飲み水守る/水質調査や林整備『読売新聞』朝刊2023年1月13日(都民面)
  2. ^ 東京都の水源は約8割が利根川水系および荒川水系、約2割が多摩川水系である。水源・水質 安定した水源の確保 東京都水道局(2020年7月9日閲覧)
  3. ^ 水力発電所データベース 多摩川第一 一般社団法人電力土木技術協会(2023年1月14日閲覧)
  4. ^ 文献にみる補償の精神【4】「帝都の御用水の爲め」(小河内ダム)日本ダム協会
  5. ^ 小河内ダム、曲渕ダム 選奨土木遺産に認定」日本水道新聞(2018年10月1日)2019年10月12日閲覧
  6. ^ ■多摩川風物詩■(5)奥多摩湖周辺の魚類相について とうきゅう環境浄化財団(現・東急財団)『財団だより 多摩川』第34号(1987年6月)2019年9月23日閲覧
  7. ^ 東京水道水源林 - 水源の森百選 林野庁
  8. ^ 東京水道名所(東京都水道局)
  9. ^ 東京の「水道名所」に7カ所/歴史や技術をPR日本経済新聞』朝刊2017年9月22日(東京面)
  10. ^ @Shin_KRの2022年4月1日のツイート2022年5月18日閲覧。






奥多摩湖と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奥多摩湖」の関連用語

奥多摩湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奥多摩湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奥多摩湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS