外貨預金 外貨預金の概要

外貨預金

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/02 08:31 UTC 版)

日本での経緯

1990年代後半、バブル崩壊により日本銀行の低金利政策やゼロ金利政策不良債権処理に追われた銀行の預金金利が低かったこと、国内の銀行の格付けが低下したこと、公的債務の増大による信用不安により、外国銀行の在日支店の広告が資産家向け情報誌に掲載されたことにより、注目を浴びることとなった。

1998年金融ビッグバンでの外国為替銀行法の廃止により、あらゆる普通銀行において取扱いが可能となった。

近年は為替コスト・手数料などが外貨預金より安いという理由でFX(外国為替証拠金取引)に押されつつある。ただしFXにおいては、2007年サブプライムローンの影響による米ドル暴落に伴い、信託銀行などに信託分別管理をしていないFX業者が破綻して証拠金が戻ってこないケースなどが散見される。それと比較すれば、外貨預金の場合は元本割れしても預金が戻ってくる可能性が高い(預金保険法の対象外である為に銀行が破綻した場合には預金が戻ってこないという多少のリスクはある)。しかしながら2010年4月より相対取引業者を含め、日本の業者が運営するFXの信託保全が義務化されたため、この問題はほぼ解決したと思われる。

関連項目




「外貨預金」の続きの解説一覧




外貨預金と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「外貨預金」に関係したコラム

  • FXと外貨預金の違いは

    FX(外国為替証拠金取引)と外貨預金の違いは何でしょうか。例えば、FXでUSD/JPYの買いポジションを保有することは、円を売って米ドルを買うことです。これは、外貨預金では米ドルを預金することと同じこ...

  • FXの仲値とは

    FX(外国為替証拠金取引)の仲値とは、銀行などの金融機関が、顧客との取引の際に用いる為替レートのことです。仲値は、TTM(Telegraphic Transfer Middle Rate)とも呼ばれま...

  • FXのレバレッジ1倍でロスカットはあるのか

    FX(外国為替証拠金取引)のレバレッジが高いとロスカットになりやすいといわれていますが、それは誤りです。レバレッジが高くても、口座に十分な資金があればロスカットになりにくくなります。ロスカットは、維持...

  • 日本国内のFX業者のレバレッジ比較

    2012年5月現在、日本国内のFX業者のレバレッジの比較一覧です。レバレッジの倍率は「金融商品取引業等に関する内閣府令」により、2011年8月から最大25倍まで(個人の場合)に規制されています。なお、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外貨預金」の関連用語

1
個人取引 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ユーロカレンシー デジタル大辞泉
94% |||||

3
リスク資産 デジタル大辞泉
94% |||||

4
外貨資産 デジタル大辞泉
94% |||||

5
実勢預金 デジタル大辞泉
94% |||||



8
72% |||||

9
72% |||||

10
準通貨 デジタル大辞泉
72% |||||

外貨預金のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外貨預金のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの外貨預金 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS