十和田観光電鉄 バス事業

十和田観光電鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 13:18 UTC 版)

バス事業

十鉄バス一般路線塗色 六日町バス停(八戸市)にて
国際興業グループ路線塗色 八日町(終点)(八戸市)にて
国際興業グループ観光貸切塗色 十三日町(八戸市)付近にて
三沢空港連絡バス 三沢空港にて

乗合自動車課

  • 十和田市三本木野崎260-1

バス営業所

車両・運転手配置

窓口のみ

  • 十和田市中央案内所
    • 所在地:青森県十和田市稲生町17-3
    • かつては同所にバスターミナルが設置されていたが、現在は構内へのバス乗り入れが中止され、建物には十和田観光電鉄の本社および直営の売店・そば屋が入居している。
    • バスターミナル廃止後は直営の案内所も閉鎖されバス停留所のみ存続していたが、2012年4月に旧十和田市駅構内でバス出札を行っていた十和田電鉄観光社が同停留所付近に移転し、十和田市中心街にバス案内所が再設置された。
    • 2013年7月1日に十和田電鉄観光社へのバス出札業務の委託を廃止し、売店内に直営の案内所を設置。同地での直営の案内所は実質2代目となる。
    • 旧十和田市駅バスターミナル同様、自動券売機にて十和田 - 青森線・十和田 - 八戸線の往復割引乗車券・特殊回数券(一部区間のみ)・通学回数券(主要区間のみ)および、十和田市中央停留所から有効のバス乗車券の販売を行っている。特殊回数券と通学回数券を除き、南部バスの路線には使用不可。
  • 三沢駅案内所
    • 所在地:青森県三沢市犬落瀬字古間木51-7(三沢駅前交流プラザ「みーくる」内)
    • 十鉄三沢駅に電車窓口とは別に設置されており、鉄道線廃止後もバス出札として営業していたが、三沢駅周辺の整備に伴い2019年3月11日をもって閉鎖し、三沢営業所内に仮移転。
    • 2020年4月4日に三沢駅に併設された「三沢駅前交流プラザみーくる」内に移転。
  • 八戸八日町案内所
    • 所在地:青森県八戸市八日町2
    • 三八五観光に委託。
  • 七戸案内所(旧・七戸営業所)
    • 所在地:青森県上北郡七戸町影津内29-2
    • 2007年10月1日車庫機能廃止(ただし車両待機・出札業務については継続)。
    • 出札業務は月1回程度しか行わないため、十和田観光電鉄のホームページに営業日の案内がある[49]
  • 石沢待合所
    • 所在地:青森県上北郡七戸町舟場川向久保
  • 十和田湖案内所(十和田湖バスターミナル内・遊覧船案内)
    • 所在地:青森県十和田市 奥瀬十和田湖畔休屋486

委託販売

  • 八戸ポータルミュージアム「はっち」
    • 所在地:青森県八戸市三日町11-1
    • 2012年7月17日より回数券・シリウス号乗車券の販売を開始した。
  • 八戸駅「はちのへ総合観光プラザ」
    • 所在地:青森県八戸市尻内町館田1-1 JR八戸駅ビル内
    • それまでは回数券のみの販売だったが、2012年7月17日よりシリウス号乗車券の販売を開始した。
  • イオンモール下田 総合インフォメーション
    • 所在地:青森県上北郡おいらせ町中野平40-1
    • 回数券のみ

廃止営業所・案内所

  • 八戸十一日町待合所
    • 所在地:青森県八戸市
    • 南部バス十一日町待合所(廃止)とは別位置。
  • 上北町駅前案内所
    • 所在地:青森県上北郡東北町
    • 現在も建物は残っているが、待合室は閉鎖。
  • 青森駅前案内所(十和田電鉄観光社青森営業所)
  • 十和田電鉄観光社ツーリストサロン
    • 所在地:青森県十和田市稲生町17-2
    • 市民ふれあいホール跡地(さらにそれ以前は家電販売店が入居していた)。十和田電鉄観光社に委託。
    • 2012年4月13日までは十和田市駅隣接のとうてつ駅ビル内で営業していたが、4月14日より現在地に移転[50]
    • 2013年6月30日をもって十和田電鉄観光社への委託を廃止。翌7月1日より直営の案内所を十和田市中央バス停内に設置[51]
  • 百石販売所(旧・百石営業所→百石案内所)
    • 所在地:青森県上北郡おいらせ町下明堂18
    • 2018年6月21日をもって営業終了。

路線バス

十和田市三沢市八戸市上北郡の各町村(横浜町を除く)を中心として路線がある。

前乗り前降りを基本とし、後扉は基本的に使用される事はない。車椅子・ベビーカーは折りたたんでから乗降することになっているが、後扉設置車は後扉を車椅子専用乗降口としている事がある。

過去に導入された車両はオリジナルの塗装を施されているが、コスト削減のため、2001年以降、路線車両の新車及び中古車投入の際には、親会社だった国際興業と同じく、緑を基調としたものが導入されている(「国際興業バス#廃車車両の譲渡」も参照)。ただし、2012年の鉄道線廃止以降は国際興業以外の事業者からも中古車を導入しており、オリジナル塗装の車両も増加している。

(2022年12月26日現在)

主要路線

  • 十和田市 - 七戸 - 青森
  • 十和田市 - 七戸 - 野辺地 - まかど温泉線
  • 十和田市 - 八戸線
  • 十和田市 - 三沢線(鉄道代替バス)
  • 八戸 - 三沢空港間路線バス
  • 七戸 - 東北町(旧上北町) - 三沢線

十和田市内のみを運行する路線

十和田市 - 上北郡を運行する路線

  • 七戸 - 芋久保 - 十和田市線
  • 十和田市 - 東北町 - 中村線
  • 十和田市 - 中央病院 - 洞内 - 立崎 - 上北町線

三沢市とその周辺を運行する路線

  • 三沢 - 百石線
  • 三沢 - イオンモール下田線

上北郡内の路線

  • 七戸 - 七戸十和田駅・東榎林 - 乙供線
  • 七戸 - 上北町 - 三沢線
  • 七戸十和田駅 - 上北町線
  • 七戸官庁街回り市内線
  • 野辺地 - 平沼 - 六ヶ所線
  • 野辺地市内線

運行受託

高速バス

  • 夜行

  1. ^ 2004年に経営破綻。翌年から星野リゾートが事業再生に乗り出し、星野リゾート 青森屋に改称[6]
  2. ^ 十和田松木屋は1999年8月末で閉店。松木屋は2003年5月に自己破産

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r “特集 希望の軌道”. 広報みさわ 2012年4月号 (三沢市) (2012年4月).
  2. ^ a b 十和田観光電鉄株式会社 株式会社十和田電鉄観光社 代表取締役社長 佐藤 行洋さん BUNKA新聞社([夢追人ニュース] 2019年8月10日 13:32)
  3. ^ a b c d e 工藤文一 (2012年3月21日). “ありがとう十鉄 忘れじのレール(2)栁下浩さん=十和田市東一番町”. デーリー東北 (デーリー東北新聞社)
  4. ^ 『国際興業五十年史』p.362
  5. ^ a b 『国際興業五十年史』p.362 - 363
  6. ^ “「魅力会議」で成長し続ける宿 星野リゾートの再生術”. 日経デザイン. 日本経済新聞. (2017年6月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17366190W7A600C1000000/ 2019年4月30日閲覧。 
  7. ^ 「列伝 ジャパン・ドリーム 十和田開発社長 杉本行雄さん 3」『読売新聞』1991年5月2日
  8. ^ 『国際興業五十年史』p.76 - 77
  9. ^ a b 「青森のバス2社 再出発 十和田観光電鉄 弘南バス 東奔西走」『日本経済新聞』2008年5月31日
  10. ^ a b 「十鉄廃線(上)存在感薄く 最短決着」『読売新聞』青森版 2011年10月13日
  11. ^ 岩手県交通・秋北バス・十和田観光電鉄および各社の子会社は、2013年に地元資本の国際東北株式会社に売却されたため、国際興業傘下から離脱している。国際興業の東北地区バス事業売却について言及された記事
  12. ^ 『鉄道院鉄道統計資料. 大正5年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  13. ^ 『日本全国諸会社役員録. 第23回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  14. ^ a b 『地方鉄道及軌道一覧 : 附・専用鉄道. 昭和10年4月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  15. ^ 「地方鉄道免許失効」『官報』1930年1月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  16. ^ “回数券共通乗車制度を導入 八戸市営バス、南部バス、十和田観光電鉄 -県内で初 年内にもスタートへ 利用者の利便性を図る-”. デーリー東北. (1998年9月4日) (八戸市立図書館保存資料)
  17. ^ “八戸市営バスと民間2社 共通乗車制度が好発進 -予想上回る1万7千人 1ヶ月の利用者 待ち時間短縮が魅力-”. デーリー東北. (1999年1月20日) (八戸市立図書館保存資料)
  18. ^ a b c d e “三沢のSCに核店舗 「とうてつ」の後継店”. デーリー東北. (2007年4月1日) 
  19. ^ “十鉄が軽米に貸し切りバス営業所”. 東奥日報. (2010年8月16日). http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100816203041.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f 
  20. ^ 「十鉄 軽米に営業所開設」 デーリー東北(2010年8月17日付け朝刊:3ページより)
  21. ^ a b 青森駅前案内所の閉鎖について (PDF, 十和田観光電鉄:2010年9月3日発表) [リンク切れ]
  22. ^ 「路線バス、列車土日祝減便へ」(デーリー東北2011年5月12日付朝刊:4ページより)
  23. ^ “十鉄路線バス、鉄道 運行本数削減 経営に“ダブルパンチ””. デーリー東北. (2011年5月16日). http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/05/16/new1105161101.htm 
  24. ^ 2011年5月16日付け 十和田観光電鉄バス時刻改正について (PDF, 2011年5月6日発表)
  25. ^ a b c d e f g 「十和田観光電鉄の開業から廃止決定まで 佐藤信之」『鉄道ジャーナル』2012年3月号
  26. ^ “十鉄が沿線市町に財政支援要請”. 東奥日報. (2011年8月13日). http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110819111032.asp 
  27. ^ “財政支援応じない、十鉄に伝達”. 東奥日報. (2011年10月3日). http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20111003220949.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f 
  28. ^ 「十和田 - 八戸線」ご利用のお客様へ (PDF, 十和田観光電鉄公式サイト:2011年9月15日発表)
  29. ^ (参考資料)市内路線バス上限運賃化実証実験に係わる運賃について (PDF, 平成23年度 第2回八戸市地域公共交通会議:資料2-1より)
  30. ^ “路線バス運賃上限500円 来年10月から実験”. デーリー東北. (2010年10月20日). http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/10/20/new1010201103.htm 
  31. ^ “バス運賃の上限実験スタート”. デーリー東北. (2011年10月1日). http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/10/01/new1110011901.htm 
  32. ^ 青森の十和田観光電鉄、鉄道を来年3月廃止”. 日本経済新聞 (2011年10月11日). 2013年11月17日閲覧。
  33. ^ “「七戸十和田―むつ」路線バス11月末終了”. デーリー東北. (2011年10月24日). http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/10/24/new1110242102.htm 
  34. ^ “まかど温泉、新体制で営業開始”. 東奥日報. (2011年12月2日). http://www.47news.jp/localnews/aomori/2011/12/post_20111202154553.html 
  35. ^ 十和田観光電鉄線の鉄道事業休止届出書の提出について (PDF) (十和田観光電鉄公式サイト、2012年1月24日)
  36. ^ 十和田観光電鉄線の鉄道事業廃止届出書の提出について (PDF) (十和田観光電鉄公式サイト、2012年1月24日)
  37. ^ a b 十和田観光電鉄線の鉄道事業廃止繰上届出書の提出について (PDF) (十和田観光電鉄公式サイト、2012年3月14日)
  38. ^ 十和田市 - 三沢間電車の営業運転終了のお知らせ (PDF) (十和田観光電鉄公式サイト、2012年2月28日)
  39. ^ 十鉄路線バス一部変更について (PDF) (十和田観光電鉄公式サイト、2016年3月11日)
  40. ^ 重要 平成28年3月26日から『十和田市駅』停留所が廃止となります (PDF) (十和田観光電鉄公式サイト、2016年3月11日)
  41. ^ 【奥入瀬渓流ホテル】360度絶景!開放感抜群の「渓流オープンバスツアー」実施~オープンエアの2階建てバスが奥入瀬渓流沿いを走行します~』(プレスリリース)星野リゾート、2020年6月26日https://www.hoshinoresorts.com/information/release/2020/06/93600.html2020年7月26日閲覧 
  42. ^ “十和田―盛岡間の高速バス運行開始/十鉄”. デーリー東北. (2020年10月31日). https://www.daily-tohoku.news/archives/47401 2020年11月3日閲覧。 
  43. ^ a b 十和田市・三沢・八戸 - 盛岡” (PDF). 十和田観光電鉄. 2020年11月3日閲覧。
  44. ^ a b 十和田観光電鉄 IC乗車サービスを開始します (PDF)
  45. ^ a b 地域連携ICカードを発行開始します” (PDF). 十和田観光電鉄株式会社 (2022年4月15日). 2022年4月17日閲覧。
  46. ^ a b c 十和田観光電鉄 地域連携ICカードTowada SkyBule Pass (PDF)
  47. ^ a b 十和田観光電鉄 各種回数券の販売等に係るサービス終了について (PDF)
  48. ^ a b 十和田観光電鉄 定期券・回数券をご利用になるお客様へ (PDF)
  49. ^ 七戸案内所出札業務のご案内
  50. ^ 重要なお知らせ 営業のご案内 十和田電鉄観光社(2012年3月)
  51. ^ 十和田市中央バス案内所移転について (PDF) 十和田観光電鉄(2013年6月26日)
  52. ^ みんなでかいぜん意見箱 令和3年 対応状況一覧【伝える】”. 八戸市地域公共交通会議・八戸圏域地域公共交通活性化協議会. 2022年7月28日閲覧。
  53. ^ Suica機能を持つ地域連携ICカードのサービスが広がります!~新たに9種類の地域連携ICカードがサービス開始~” (PDF). 東日本旅客鉄道株式会社 (2022年2月16日). 2022年4月17日閲覧。
  54. ^ “十鉄ICカード運用開始 バス乗降、より便利に”. デーリー東北 (デーリー東北新聞社). (2022年4月30日). https://www.daily-tohoku.news/archives/106939 2022年4月30日閲覧。 
  55. ^ 十和田観光電鉄の路線バスにおける「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供について” (PDF). 十和田観光電鉄株式会社・東日本旅客鉄道株式会社 (2021年11月17日). 2022年4月17日閲覧。
  56. ^ フリー乗車券”. 2021年7月30日閲覧。
  57. ^ 自然美、眺め満喫/十和田湖遊覧船運航再開”. 東奥日報 (2018年4月14日). 2018年4月15日閲覧。
  58. ^ a b c d 日本船舶明細書 1988 (日本海運集会所 1988)
  59. ^ 青森県野辺地町観光パンフレット”. 野辺地町. 2022年9月15日閲覧。
  60. ^ 「十和田リゾート開発が再生手続きを開始 負債51億円 東京地裁」『読売新聞』青森版 2007年2月17日
  61. ^ “ゴルフ場倒産・経営交代・買収関連の最新、過去の主なニュース(地方・平成19年)みちのく国際ゴルフ倶楽部(青森県)が民事再生法を申請”. 椿ゴルフ. (2007年). https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/newsfail/2007/0219-michinoku.html 2019年4月30日閲覧。 
  62. ^ 『国際興業五十年史』p.365
  63. ^ 十和田観光電鉄 事業案内
  64. ^ 十和田観光電鉄公式ツイッター【とうてつ駅そば三沢店からのご案内】
  65. ^ “「とうてつ交通」事業廃止”. 47NEWS. (2015年2月24日). http://www.47news.jp/localnews/aomori/2015/02/post_20150224101514.html 
  66. ^ 『国際興業五十年史』p.363
  67. ^ “まかど温泉全面改築 十鉄 クアハウスも併設 60億円投入 92年完成”. 日本経済新聞. (1989年9月22日) 
  68. ^ “まかど温泉ホテル 再生法の適用を申請”. 読売新聞青森版. (2013年9月12日) 
  69. ^ “秋田)温泉水で養殖 トラフグいかが 北東北のホテル”. 朝日新聞デジタル. (2018年12月13日). https://www.asahi.com/articles/ASLDB65SHLDBUBUB00X.html 2019年4月23日閲覧。 
  70. ^ “「四季彩」経営の秋田共栄観光を買収 SB傘下の米投資会社”. 秋田魁新報. (2020年4月1日). https://www.sakigake.jp/news/article/20200401AK0002/ 2020年4月8日閲覧。 
  71. ^ 『国際興業五十年史』p.367
  72. ^ a b c 『国際興業五十年史』p.175
  73. ^ 『国際興業五十年史』p.176
  74. ^ “青森の十和田富士屋ホテル、需要低迷で9月末に閉館”. 河北新報. (2020年4月7日). https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200407_22014.html 2020年4月8日閲覧。 
  75. ^ “十和田富士屋ホテル売却について” (PDF). 十和田観光電鉄. (2021年1月5日). http://www.toutetsu.co.jp/pdf/210105newsrelease.pdf 2021年1月5日閲覧。 
  76. ^ 「ホテルニュー薬研 閉館 耐震基準満たさず改築費多額」『朝日新聞』青森版 2016年11月9日
  77. ^ “ホテルニュー薬研 老舗閉館へ 耐震基準満たさず むつ”. 青森: 毎日新聞. (2016年3月9日). https://mainichi.jp/articles/20160309/ddl/k02/020/027000c 2019年4月23日閲覧。 
  78. ^ 『国際興業五十年史』p.366
  79. ^ “「とうてつ駅ビル」サンシティが交渉断念”. デーリー東北. (2007年3月31日) 
  80. ^ a b c “十和田とうてつ駅ビル店 再開発計画を凍結”. デーリー東北. (2009年5月16日) 
  81. ^ “「とうてつ駅ビル店」 再開発構想が再浮上”. デーリー東北. (2007年10月31日) 
  82. ^ a b “とうてつ駅ビル買収、再開発再始動へ”. デーリー東北. (2011年3月4日) 
  83. ^ “とうてつ駅ビル跡地に商業施設”. 東奥日報. (2012年1月26日) 
  84. ^ “旧とうてつ駅ビル跡地の開発会社を買収”. デーリー東北. (2014年5月1日) 






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十和田観光電鉄」の関連用語

十和田観光電鉄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十和田観光電鉄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十和田観光電鉄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS