交響曲第3番 (シマノフスキ) 交響曲第3番 (シマノフスキ)の概要

交響曲第3番 (シマノフスキ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/05 08:03 UTC 版)

概要

シマノフスキは生涯に4つの交響曲を作曲している。1906年1907年の間に作曲された《第1番》(但し後に撤回されており、近年まで上演・録音されることがなかった)、1909年から1910年にかけて作曲され、レーガーリヒャルト・シュトラウススクリャービンの影響が見られる《第2番》、「協奏交響曲」と題されたピアノ協奏曲風の《第4番》および本作である。

《交響曲 第3番「夜の歌」》は、単一楽章の声楽つき交響曲(合唱交響曲)である。ソナタ形式によらずに自由に構成されており、交響曲というより実質的にはカンタータに分類され得る。無調的な響きやフランス印象主義ふうの異国情緒、ストラヴィンスキーを連想させる豪華絢爛で原色的な管弦楽法、スクリャービンばりの神秘性と官能性に満ち溢れた意欲的な作品である。

作曲の経緯

「夜の歌」の作曲は、シチリア北アフリカ旅行の後シマノフスキがポーランドに戻ってきた1914年の夏から始まっているが、その後作曲には時間がかかり、1916年の夏になって完成した[1]

初演

当初、「夜の歌」はロシア人指揮者アレクサンドル・ジロティの指揮で、1916年9月19日にペトログラード (現・サンクトペテルブルク) で初演されるはずだった [2]。しかし、ロシアではロシア革命に至る騒乱が既に始まっており、この演奏会は延期されたあげく中止になり実現しなかった[1][2]

更に、ポーランドでの初演の計画も、戦争や革命騒ぎのため中止になり、結局、初演は作品完成から5年後の1921年11月24日になって、ロンドンでようやく実現した[2]。初演の演奏は、アルバート・コーツ指揮ロンドン交響楽団[1]

しかし初演はされたもののスコア通りには演奏されず、不完全な状態で公表された。本来入っているはずのテノール独唱と混声合唱は省略され、独唱パートはチェロ、合唱はオルガンで代用された[2]。なお、この時シマノフスキはアメリカ合衆国におり、ロンドンでの世界初演には立ち会っていない[2]

1924年になって今度はワルシャワで演奏された時には、ロンドンでの世界初演よりはましなものになり、Adams Dobosz の演奏によるテノール独唱が加わったが、合唱パートは相変わらずオルガンで代用された[2]。ワルシャワ初演の指揮は、シマノフスキの友人で、当時のシマノフスキの演奏の権威、グジェゴシュ・フィテルベルクである[2]


  1. ^ a b c サイモン・ラトル指揮バーミンガム市交響楽団、CD解説、東芝EMI
  2. ^ a b c d e f g h i シマノフスキ 交響曲第1番、交響曲第3番、ハーフィズの恋愛歌曲集、エドワード・ガードナー指揮、BBC交響楽団、ベン・ジョンソン (テノール独唱)、BBC交響楽団合唱団、Chandos CHSA 5143、ライナーノーツ


「交響曲第3番 (シマノフスキ)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「交響曲第3番 (シマノフスキ)」の関連用語

交響曲第3番 (シマノフスキ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



交響曲第3番 (シマノフスキ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの交響曲第3番 (シマノフスキ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS