トラファルガー級原子力潜水艦 トラファルガー級原子力潜水艦の概要

トラファルガー級原子力潜水艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 09:42 UTC 版)

トラファルガー級原子力潜水艦
基本情報
艦種 攻撃型原子力潜水艦
前級 スウィフトシュア級
次級 アスチュート級
要目
排水量
  • 水上: 4,500 to 4,800 t (4,700ロングトン; 5,300ショートトン)[1]
  • 水中: 5,200 to 5,300 t (5,200ロングトン; 5,800ショートトン)[1]
全長 85.4m
最大幅 9.8m
吃水 9.5 m (31 ft)[1]
機関方式 ロールス・ロイスPWR1型加圧水型原子炉×1基/蒸気タービン×2基/ポンプジェット推進
出力 15,000馬力
最大速力 水上20kt、水中29kt
乗員 130名
兵装 533mm魚雷発射管×5
トマホーク対地巡航ミサイル
ハープーン対艦ミサイル
スピアフィッシュ及びタイガーフィッシュ及び機雷
レーダー タイプ1007 レーダー
攻撃/索敵潜望鏡
ソナー タイプ2020、2019、2007、2026 ソナー
テンプレートを表示

概要

S90「トーベイ」, 2010.

設計はスウィフトシュア級を元に、吸音タイルの利用やポンプジェット推進(タービュレント以降)の導入といった幾つかの改良が施されている。

就役は1983年から1991年にかけて行われた。本艦級最後の1隻は2024年まで運用される予定である。

同型艦

番号 艦名 起工 進水 就役 退役
S107 トラファルガー
HMS Trafalgar
1979年
4月25日
1981年
7月1日
1983年
5月27日
2009年
12月4日
S87 タービュレント
HMS Turbulent
1980年
5月8日
1982年
12月1日
1984年
4月28日
2012年
7月14日
S88 タイアレス
HMS Tireless
1981年
6月6日
1984年
3月17日
1985年
10月5日
2014年
6月19日
S90 トーベイ
HMS Torbay
1982年
12月3日
1985年
3月8日
1987年
2月7日
2017年
7月14日
S91 トレンチャント
HMS Trenchant
1985年
10月28日
1986年
11月3日
1989年
1月14日
2022年
5月20日
S92 タレント
HMS Talent
1986年
5月13日
1988年
4月14日
1990年
5月12日
S93 トライアンフ
HMS Triumph
1987年
2月2日
1991年
2月16日
1991年
10月2日

登場作品

沈黙の艦隊
主人公である海江田四郎の考えに共感し、「沈黙の艦隊」に加わった原潜の一隻として実在艦である「タービュレント」が登場している。
勇者王ガオガイガー
TVアニメ第39話にて大西洋上で航行中の1番艦「トラファルガー」が爪原種に取り込まれた。

  1. ^ a b c Bush, Steve (2014). British Warships and Auxiliaries. Maritime Books. p. 12. ISBN 978-1904459552 


「トラファルガー級原子力潜水艦」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トラファルガー級原子力潜水艦」の関連用語

トラファルガー級原子力潜水艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トラファルガー級原子力潜水艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトラファルガー級原子力潜水艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS