デニス・ホー デニス・ホーの概要

デニス・ホー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 15:28 UTC 版)

デニス・ホー
何韻詩
基本情報
別名 Hocc、何菇、阿詩、阿den
生誕 (1977-05-10) 1977年5月10日(46歳)
出身地 イギリス領香港
ジャンル 香港ポップスロック
職業 歌手女優司会者
活動期間 1996年~現在
レーベル キャピタル・アーティスト(1996年-2001年)
EMI(2001年-2004年)
イースト・アジア・エンターテインメント(2004年-2015年)
事務所 リッチ・アンド・フェイマス・タレント・マネージメント・グループ
何韻詩
各種表記
繁体字 何韻詩
簡体字 何韵诗
拼音 Hé Yùnshī
広東語拼音 Ho4 Wan6 Si1
広東語発音: ホー・ワンシー
日本語読み: か いんし
英文 Ho Wan-see
テンプレートを表示

略歴

  • 9歳の頃、アニタ・ムイに憧れる。[1]
  • 学生時代はカナダモントリオールで過ごす[2]
  • 2001年 歌手としてデビュー[2]。以降シンガーソングライターとして活躍。受賞多数。
  • 2012年 同性愛者であることを公表[2]
  • 2014年 香港の民主化運動である雨傘運動に参加。その後、香港当局により逮捕。スポンサー撤退、レコード会社の契約打ち切りなどがあったが自らレーベルを立ち上げて音楽活動を行う[2]
  • 2020年 彼女の活動を追ったアメリカ制作のドキュメンタリー映画『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』が公開される。
  • 2021年12月 香港当局により再び逮捕[3]
  • 2022年5月 香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕されたことが明らかとなった[4]

アルバム

キャピタル・アーティスト

2001

  • 3月28日 - 『first.』(EP)

EMI

2002

  • 3月11日 - 『hocc²』(EP)
  • 10月23日 - 『free{love}』

2003

  • 4月4日 - 『Roundup』(新曲+精選)
  • 12月19日 - 『Dress Me Up!』

2004

  • 11月19日 - 『The Best of Hocc』(新曲+精選)

2006

  • 10月15日 - 『The Greatest Hits 最愛 何韻詩』(ベストアルバム)

イースト・アジア・エンターテインメント

2005

  • 1月5日 - 『艷光四射』
  • 9月7日 - 『梁祝下世傳奇』

2006

  • 5月19日 - 『Our time has come』(EP)

2007

  • 1月10日 - 『We Stand As One』(シングル)
  • 2月2日 - 『Hocc Live in Unity 2006』(コンサート録音アルバム)
  • 8月21日 - 『What Really Matters』

2008

  • 4月1日 - 『Goomusic Collection 2004-2008』(新曲+精選)

コンサート/音楽ビデオ

2003

  • 『903 id club 拉闊音楽会 何韻詩x許志安』

2005

  • 『梁祝下世傳奇』

2007

  • 『Hocc Live in Unity 2006』
  • 『Small Matters』

2008

  • 『Goomusic Collection 2004-2008』

出演作品

音楽会

  • 2001年3月:『903發源地獨樂樂音楽会』
  • 2001年8月:『2001漫遊拉闊音楽会』
  • 2002年3月:『何韻詩 x Jolly Shandy3週年聯fan所真我個性音楽会』
  • 2002年4月:『903何韻詩結識她的音楽会』
  • 2002年4月:『903何韻詩 x 野仔 狂野音楽会』
  • 2003年6月3日:『許志安 x 何韻詩拉闊音楽会』
  • 2004年12月20日:『hocc x edison 兩人幫派對』
  • 2006年5月4日:『MOTO 903新樂潮拜音楽会:黄耀明x何韻詩xPixel Toy』
  • 2006年5月21日:『Neway Color Music NCMlive 向 HOCC 狂呼』
  • 2006年8月4日:『903 id club 拉闊黄金十年』
  • 2006年10月26-28日:『Hocc Live in Unity 2006』
  • 2007年1月14日:『Hocc Live in Unity @ Macau』
  • 2007年1月19-20日:『Hocc Live in Unity 2007』
  • 2007年4月10日:『Hocc Live in Unity 2007 @ Toronto
  • 2007年4月15日:『Hocc Live in Unity 2007 @ Atlantic City
  • 2007年5月23日:『新城好友音楽会 - 何韻詩』
  • 2007年8月25-26日:『Music Matters HOCC SHOWCASE 07』
  • 2007年12月1日:『又一個叱吒十年回歸音楽会』
  • 2007年12月27日:『Neway Shall We 音楽会』

テレビドラマ

  • 1999年:『反黑先鋒』
  • 2000年:『新春旅遊大搜索』
  • 2007年:『森之愛情 - 積分男友』 - 何敏 役

テレビドキュメンタリー

映画

  • 1998年:『烈火青春』
  • 2000年:『妖怪傳』(声の出演)
  • 2003年:『豪情』
  • 2003年:『ジェイ・チョウを探して』
  • 2003年:『風雲!格闘王』 - 白素秋 役
  • 2003年:『1:99 電影行動』
  • 2007年:『ザ・シンプソンズ』(声の出演)
  • 2008年:『カンフー・パンダ』(声の出演)
  • 2008年:『星夢奇緣』(声の出演)
  • 2009年:『游龍戲鳳』
  • 2010年:『72家租客』
  • 2010年:『奪命金
  • 2010年:『東風破』
  • 2011年:『カンフー・パンダ2』(声の出演)
  • 2020年:『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』

舞台

  • 2001年8月:『十九楼半的夏天』
  • 2002年2月:『恋人論語』
  • 2003年9月:『大衛営』
  • 2004年8月19-22日:『お早う!マンハッタン』
  • 2005年9月16-19日:『梁祝下世傳奇』
  • 2007年9月:『Lokamochi Mamiba』



「デニス・ホー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デニス・ホー」の関連用語

デニス・ホーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デニス・ホーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデニス・ホー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS