オーベッド・マーシュ 脚注

オーベッド・マーシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 04:47 UTC 版)

脚注

【凡例】

  • 全集:創元推理文庫『ラヴクラフト全集』、全7巻+別巻上下
  • クト:青心社文庫『暗黒神話大系クトゥルー』、全13巻
  • 真ク:国書刊行会『真ク・リトル・リトル神話大系』、全10巻
  • 新ク:国書刊行会『新編真ク・リトル・リトル神話大系』、全7巻
  • 新潮:新潮文庫『クトゥルー神話傑作選』、2022年既刊3巻
  • 新訳:星海社FICTIONS『新訳クトゥルー神話コレクション』、2020年既刊5巻
  • 事典四:東雅夫『クトゥルー神話事典』(第四版、2013年、学研)

注釈

  1. ^ 近隣の島民に忌み嫌われて皆殺しにされたのだと推察された。
  2. ^ a b ラヴクラフトの創作メモによると、名前はアリス・マーシュ。
  3. ^ a b ラヴクラフトの創作メモによると、名前はロバート・オルムステッド。
  4. ^ 新紀元社『図解クトゥルフ神話』「No041インスマス」にて、先述の四家にフィリップス家を加えて五名家としているのは『ルルイエの印』の設定を取り込んでいるため。『ルルイエの印』単体では、オバディアとフィリップス家への言及があるのみで、オーベッドと四名家への言及は存在しない。

出典

  1. ^ 全集1、クト8、定本5、新訳1、新潮1、など多数。
  2. ^ 新訳1「クトゥルーの呼び声」収録『インスマスを覆う影』訳注(森瀬繚)、347ページ。
  3. ^ クト2『永劫の探究、第2部・エイベル・キーンの書置』オーガスト・ダーレス、125ページ。
  4. ^ 「ラヴクラフトの怪物たち」収録『ともに海の深みへ』ブライアン・ホッジ、など。
  5. ^ a b クト2『永劫の探究』オーガスト・ダーレス。
  6. ^ a b クト5『谷間の家』オーガスト・ダーレス。
  7. ^ a b クト1『ルルイエの印』オーガスト・ダーレス。
  8. ^ クト7「閉ざされた部屋」、真ク2&新ク4「開かずの部屋」、ラヴクラフト&ダーレス。
  9. ^ 学研M文庫「インスマス年代記 上」収録『大物』キム・ニューマン。
  10. ^ KADOKAWAエンターブレイン「クトゥルーの子供たち」収録『墳墓に棲みつくもの』リン・カーター。
  11. ^ 朝日ソノラマ文庫など『妖神グルメ菊地秀行
  12. ^ 全集3『戸口にあらわれたもの』、真ク5『戸口の怪物』、定本6『戸をたたく怪物』など、ラヴクラフト。
  13. ^ TBSドラマ・小中千昭蔭洲升を覆う影』。



「オーベッド・マーシュ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーベッド・マーシュ」の関連用語











オーベッド・マーシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーベッド・マーシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーベッド・マーシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS