V・Sとは? わかりやすく解説

ブイ‐エス【vs.】

読み方:ぶいえす

versus》対。バーサス。「早稲田慶応


バーサス【versus/vs.】

読み方:ばーさす

競技訴訟など二者対抗する場合両者対置するのに用いる語。…対…。「早稲田vs.慶応


VS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 04:12 UTC 版)

VS, Vs, vs(ブイエス、など)




「VS」の続きの解説一覧

VS.(VS.COM)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 05:31 UTC 版)

パネルでポン」の記事における「VS.(VS.COM)」の解説

コンピュータ対戦するストーリーモードゲームメインとなるモード機種ごとに対戦ルールストーリー異なり、さらにゲームレベルコンティニュー有無によりストーリー展開変化する作品もある。据え置きゲーム機版ではおじゃまパネル送り込むなどして相手ゲームオーバーにすれば勝ち。ゲームボーイ版『ヨッシーのパネポン』、『ポケモンでパネポン』では連鎖などで相手ヒットポイントを0にすれば勝ち。『ドクターマリオ&パネルでポン』『パネルでポンDS』にはストーリー展開はなく、GBA版20段階COMレベルから選んで一戦限り勝負を、DS版最大10連戦を行うもの(勝利して先に進まず同じステージやり直すことも可能)となっている。また、DS版ではどこから始めるのかを最初に自分決める。種目マルチプレイと同じ。

※この「VS.(VS.COM)」の解説は、「パネルでポン」の解説の一部です。
「VS.(VS.COM)」を含む「パネルでポン」の記事については、「パネルでポン」の概要を参照ください。


VS.(おじゃまたいせん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 05:31 UTC 版)

パネルでポン」の記事における「VS.(おじゃまたいせん)」の解説

おじゃまパネル送り合う対戦ゲームゲームオーバーになったプレイヤーから脱落し最後一人になったプレイヤーが勝ち。3人以上プレイしていて1位と2位決定してない場合脱落者はゲーム再開し順位決定していないプレイヤー攻撃することができる。ゲーム再開した脱落者は攻撃されず、ゲームオーバーにもならない

※この「VS.(おじゃまたいせん)」の解説は、「パネルでポン」の解説の一部です。
「VS.(おじゃまたいせん)」を含む「パネルでポン」の記事については、「パネルでポン」の概要を参照ください。


VS(マルチカートリッジプレイ、1カートリッジプレイ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 15:02 UTC 版)

マリオカートアドバンス」の記事における「VS(マルチカートリッジプレイ、1カートリッジプレイ)」の解説

2~4人で通常のコース自由に走って競うモード

※この「VS(マルチカートリッジプレイ、1カートリッジプレイ)」の解説は、「マリオカートアドバンス」の解説の一部です。
「VS(マルチカートリッジプレイ、1カートリッジプレイ)」を含む「マリオカートアドバンス」の記事については、「マリオカートアドバンス」の概要を参照ください。


VS(ブイエス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 08:20 UTC 版)

ぷよぷよテトリス」の記事における「VS(ブイエス)」の解説

ぷよぷよ」と「テトリス」の最もオーソドックスルール対戦するルールキャラクターセレクト時に、各プレイヤーが「ぷよぷよ」か「テトリス」のどちらのスタイルプレイするかを決定する。なお、スタイルは各プレイヤー自由に選択できるため、例え参加するプレイヤー全員を「ぷよぷよ」のみ、あるいは「テトリス」のみに強制させることはできない。ただし、1作目のPS4・Xbox OneSwitchSteam版では「クラブ」のルーム作成時にぷよぷよのみ」、「テトリスのみ」でスタイル制限可能。

※この「VS(ブイエス)」の解説は、「ぷよぷよテトリス」の解説の一部です。
「VS(ブイエス)」を含む「ぷよぷよテトリス」の記事については、「ぷよぷよテトリス」の概要を参照ください。


VS(対戦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 15:12 UTC 版)

テトリスDX」の記事における「VS(対戦)」の解説

前述コンピュータ対戦基本的なルールは同じ。コンピュータ対戦同様に先に3勝すれば勝利となる。

※この「VS(対戦)」の解説は、「テトリスDX」の解説の一部です。
「VS(対戦)」を含む「テトリスDX」の記事については、「テトリスDX」の概要を参照ください。


VS(ブイエス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)

将棋用語一覧」の記事における「VS(ブイエス)」の解説

一対一で行う研究会

※この「VS(ブイエス)」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「VS(ブイエス)」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「V・S」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「VS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「V・S」に関係したコラム

  • 株式やFX、CFDの高値圏、安値圏でのチャートパターン

    株式やFX、CFDの高値圏、安値圏で形成するチャートにはいくつかのパターンがあります。ここではそれらのパターンについて紹介します。▼Vトップ、VボトムVトップは高値圏に出現し、「V」の字を逆にしたよう...

  • FXのチャート分析ソフトMT4でサポートラインとレジスタンスラインを自動で表示するには

    サポートラインとレジスタンスラインは、為替レートがレンジで推移している時にレンジの下限と上限に水平線を引いたもので、ブレイクアウトを見つけるために用いられます。FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析...

  • FXのチャート分析ソフトMT4のEAの使い方

    EA(Expert Advisor)とは、FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)上で自動売買するためのプログラムの名称です。EAは、多くのWebサイトで公開...

  • バイナリーオプションで順張りをするには

    順張りは、上昇トレンドであれば買い、下降トレンドであれば売りといったように、相場のトレンドと同じ方向の取引を行うことです。バイナリーオプションでは、上昇トレンドであれば円安(ドル安)へ推移する商品の購...

  • MT4でFXやCFDの1日ごとの相場を表示するには

    MT4(Meta Trader 4)でFXやCFDなどのチャートを表示して、1日ごとの相場の動きを一目でわかるようにするインディケーターを紹介します。インディケーターは「Coloured_Days_o...

  • 株価の時系列データを取得するには

    株価の時系列データとは、ある一定期間での始値、高値、安値、終値、出来高の数値のことです。期間は日足、週足、月足で分ける場合が多く、FX(外国為替証拠金取引)で用いる1時間足、1分足といった短時間の時系...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「V・S」の関連用語

V・Sのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



V・Sのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリVisual Studioの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパネルでポン (改訂履歴)、マリオカートアドバンス (改訂履歴)、ぷよぷよテトリス (改訂履歴)、テトリスDX (改訂履歴)、将棋用語一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS