Suppressorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > Suppressorの意味・解説 

【減音器 】(げんおんき)

suppressor.

銃口からの音を抑えるための、太い筒状アクセサリー
全く無音無光になるわけではないが、重低音になるため射手位置特定されにくくなる
副次的恩恵として、フルオート射撃反動抑えて散布界小さくまとめる効果もある。

ただし、発見される事が本当に致命的な状況ではそれほど役に立たない
撃たれ犠牲者転倒したり、大声警告発したり、激痛泣き喚いたり、死体残したりするのは防げないからだ。
絶対に見つかりたくないのなら、そもそも銃を撃つべきではない。

この特性のため、主に夜間の白兵戦狙撃CQBなどで運用される
発射音マズルフラッシュ射手集中を乱すため、競技用としても一定の需要がある。

原理

銃声には複数音源があるが、音量大半占めるのは、銃身発射ガス大気との圧力差による破裂音である。
減音器はこの時の発射ガスをいったん筒の中に溜め置き、圧力差を徐々に散らしていく事で破裂音抑止する
さらに効果高めるため、内部多数ヒダ設け、それらのヒダを通るたび徐々に圧力が下がるようにしたものが多い。
また副次的な効果として、銃口から見え発射炎(マズルフラッシュ)も、減炎器同様の原理発生しづらくする。

基本的に太く長いものほど減音効果が高い。
また、発射ガスの元となる装薬少ないほど効果が高いため、専用弱装弾用意する場合もある。
暗殺など極端に静粛性重視される場合機械音を立てないよう、半自動式拳銃ブローバックないよう改造したものを用いる例が多い。
時には一発使い捨て特殊な銃がわざわざ用意される場合もある。
犯罪テロへの悪用懸念されるため、銃の所持許可される場合でも減音器は規制される事が多い。

原理上、発射ガス圧力動力に使うブローバック弱くなり、それを利用する銃では回転不良リスクがある。
弱装弾用い場合は、さらにその発生頻度が高まる。
またティルトバレルロッキングの場合は、銃身バランス変化する事でもジャム起こしやすくなる
回転式拳銃ではシリンダー銃身の間から発射ガス漏れるので、ナガン・リボルバーなどの例外除き効果そのもの期待できない

上のように、装着する場合は銃や弾薬との相性考慮する必要がある


サプレッサー

英訳・(英)同義/類義語:suppressor

一般的に、ある事象発現抑制する原因となるもの。

抑制因子

英訳・(英)同義/類義語:suppressor

一般的に、ある機能事象発現起こらない様にする要因
「生物学用語辞典」の他の用語
化学反応や酵素反応生体経路など:  外分泌  対掌体  循環的光リン酸化反応  抑制因子  抗体価  拡散  拮抗阻害


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Suppressor」の関連用語

Suppressorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Suppressorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS