読者参加型とは? わかりやすく解説

読者参加型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 21:44 UTC 版)

ゆでたまご」の記事における「読者参加型」の解説

代表作『キン肉マン』始めゆでたまご作品では登場人物など読者から募集するのが通例となっている。『キン肉マン』主要キャラクターであるロビンマスクラーメンマンなども読者応募よるものであり、中井ファンを「3人目ゆでたまご」であると語っている。 ゆでたまご『キン肉マン』デビューして間もない頃、読者からのファンレター来て返事を書く余裕がなく、担当編集者中野和雄発案で、読者考案した怪獣漫画登場させ、主人公キン肉マン戦わせることで読者応えようとした。反響大きく、のちに作品怪獣退治からプロレス主体になると「超人募集」として企画継続され当初数十通だった応募は回を重ねるごとに数百通・数千通と増えていった。あまりの葉書の量に、当時嶋田下宿は床が抜け引越し余儀なくされた。 応募作品選考にあたってゆでたまご極力年齢の子供のものを採用するようにしたという。ルービックキューブキューブマン)など当時流行基づいた超人採用すると、以降時事流行反映した超人多く応募されようになった。 やがて『キン肉マン』は読者参加型の流れ出来上がり、『ゆうれい小僧がやってきた!』の「妖怪募集」、『トータルファイターK』の「カオ対戦相手募集」などに続いていく。この方式はゆでたまご作風として読者認知され募集告知を全くせずに新連載始めて登場キャラクター応募送られてくるほどになった『キン肉マンII世』開始にあたって行われた超人募集には10万通以上の応募があったと嶋田述べる。 超人募集読者対象したもの以外にも、『キン肉マン 77の謎』などのムックで他の漫画家芸能人格闘家が新超人考案する企画数度行われている。テレビ番組アメトーーク!』内コーナーキン肉マン芸人」では、お笑い芸人たちが新超人考案しゆでたまご選考してもらう企画催された。

※この「読者参加型」の解説は、「ゆでたまご」の解説の一部です。
「読者参加型」を含む「ゆでたまご」の記事については、「ゆでたまご」の概要を参照ください。


読者参加型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 05:50 UTC 版)

百科事典」の記事における「読者参加型」の解説

1990年代から多く百科事典CD版ウェブ版へと移行するようになったものの、それらの百科事典はいまだ専門家によって執筆・監修され、出版社によって発行される一方向からのものであることにかわりはなかった。しかし2001年に、ジミー・ウェールズラリー・サンガーによってウィキペディア設立されると、この流れ大きく変わったウィキペディアそれまで百科事典とは異なり、「誰でも執筆編集参加できることを特徴とし、実際にこれによってウィキペディア大きく成長遂げ規模としては世界最大百科事典となった。またこの成功を受け、ウィキペディアのほかにもいくつかの読者参加型のインターネット百科事典編纂されるようになったこうした百科事典新し潮流のひとつである、ウィキペディアなどの「誰でも執筆編集参加できることを特徴とするプロジェクトに関しては、従来百科事典のように専門家研究者編纂する体系的書物比較して信頼性問題があるとする指摘がある。同時に多くサービス無料提供されていることから伝統的な出版業者にとって経営上の不利益もたらすという指摘なされている。一方でウィキペディアの質を擁護する識者評価もある。

※この「読者参加型」の解説は、「百科事典」の解説の一部です。
「読者参加型」を含む「百科事典」の記事については、「百科事典」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「読者参加型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「読者参加型」の関連用語

読者参加型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



読者参加型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゆでたまご (改訂履歴)、百科事典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS