常任委員長とは? わかりやすく解説

常任委員会

(常任委員長 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/29 00:39 UTC 版)

常任委員会(じょうにんいいんかい)とは、日本国会または地方議会委員会または、常設委員会ともいう。議員は、官職を兼ねる者を除き、必ずその議院・議会の常任委員会の一つ以上に所属する(国会法第42条第2項、各条例)。


  1. ^ 水岡俊一解任決議可決後の選出。
  2. ^ 大久保勉解任決議可決後の選出。


「常任委員会」の続きの解説一覧

常任委員長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 14:21 UTC 版)

衆議院」の記事における「常任委員長」の解説

常任委員長は国会法上の役員である(国会法16条)。常任委員長は、本会議委員の中から選挙国会法第25条もしくは議長において指名衆議院規則第15条第1項)で選任されるが、後者場合がほとんどである。この場合事前に会派間で協議された常任委員長各会派割当て会派申出候補者基づいておこなわれる委員の選任は、総選挙後初め召集される会期始め行われる国会法42条および衆議院委員会先例9号)か、国会法または衆議院規則改正により必要となったとき(衆議院委員会先例10号)のみであり、その他の場合異動とみなし、委員辞任補欠選任で対処することになっているまた、多く会派は、毎年秋に召集される臨時会冒頭で各委員の構成見直すことを例としていることから、実際に委員の構成大きく変わるのは総選挙後国会毎年秋に召集される臨時会であり、常任委員長が選任されるのはその際である。現職第182回国会冒頭議長によって指名された。 各議院において特に必要がある認めるときは、その院の議決をもって(すなわち本会議において)、常任委員長を解任することができる(国会法30条の2)。委員会でも、不信任動議可決することは可能であるが、この動議法的拘束力もたない衆議院本会議解任決議可決され実例はない。衆議院委員会での不信任動議可決例は過去に2例あり、1948年昭和23年12月予算委員長対するものと、2007年平成19年6月懲罰委員長対するものとがある。 委員長は、委員会議事整理し秩序保持する国会法48条)。

※この「常任委員長」の解説は、「衆議院」の解説の一部です。
「常任委員長」を含む「衆議院」の記事については、「衆議院」の概要を参照ください。


常任委員長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 07:20 UTC 版)

参議院」の記事における「常任委員長」の解説

常任委員長は国会法上の役員で(国会法16条)、委員会議事整理し秩序保持する国会法48条)。

※この「常任委員長」の解説は、「参議院」の解説の一部です。
「常任委員長」を含む「参議院」の記事については、「参議院」の概要を参照ください。


常任委員長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 00:13 UTC 版)

第183回国会」の記事における「常任委員長」の解説

衆議院 委員長氏名政党名内閣委員長 平卓也 自由民主党 総務委員北側一雄 公明党 法務委員長 石田真敏 自由民主党 外務委員長 河井克行 自由民主党 財務金融委員長 金田勝年 自由民主党 文部科学委員長 松野博一 自由民主党 厚生労働委員長 松本純 自由民主党 農林水産委員長 森山裕 自由民主党 経済産業委員長 富田茂之 公明党 国土交通委員長 金子恭之 自由民主党 環境委員長 吉野正芳 自由民主党 安全保障委員長 武田良太 自由民主党 国家基本政策委員長 山本公一 自由民主党 予算委員長 山本有二 自由民主党 決算行政監視委長 谷畑孝 日本維新の会 議院運営委員佐田玄一郎 自由民主党 懲罰委員長 近藤昭一 民主党 参議院 委員長氏名政党名内閣委員相原久美子 民主党 総務委員長 松あきら 公明党 法務委員長 草川昭三 公明党 外交防衛委員長 加藤敏幸 民主党 財政金融委員長 藤田幸久 民主党 文教科学委員長 丸山和也 自由民主党 厚生労働委員長 武内則男 民主党 農林水産委員長 中谷智司 民主党 経済産業委員長 増子輝彦 民主党 国土交通委員長 石井準一 自由民主党 環境委員長 北川イッセイ川口順子注) 自由民主党 予算委員長 石井一 民主党 決算委員長 金子原二郎 自由民主党 行政監視委員長 愛知治郎 自由民主党 議院運営委員長 岩城光英 自由民主党 懲罰委員長 北澤俊美 民主党 注:5月解任

※この「常任委員長」の解説は、「第183回国会」の解説の一部です。
「常任委員長」を含む「第183回国会」の記事については、「第183回国会」の概要を参照ください。


常任委員長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 17:18 UTC 版)

最高人民会議常任委員会」の記事における「常任委員長」の解説

現行憲法によると、最高人民会議常任委員会委員長(以下この項で「常任委員長」)は常任委員会活動主宰し最高人民会議常任委員会全体会議(全委員構成)および常務会議(委員長副委員長書記長構成)を招集し常任委員会職権実行する際に提起される重要な問題討議決定するまた、国家代表して外国使節信任状および召喚状接受するという対外的な国家元首として権能有する2019年4月憲法改正により、国を代表するのは国務委員会委員長定められているが、最高人民会議委員長の職務に関して変更されていない。 なお1998年憲法上、北朝鮮国家元首格はこの常任委員長であったが、同年9月5日最高人民会議第10期第1回会議において、北朝鮮の最高指導者である金正日朝鮮労働党総書記)の国防委員長推戴が常任委員長の選出先立って行われ金永南同日、常任委員長に就任)が推戴演説国防委員長を「国家の最高職責」と宣言したことから、事実上金正日北朝鮮国家元首看做された。その後2016年国防委員会替わって国務委員会設置される。そして2019年4月憲法改正国務委員長は正式に国家最高指導者」として明記され国家元首として位置づけられたが、上述のとおり常任委員長が対外的な国家元首として職責果たしている。

※この「常任委員長」の解説は、「最高人民会議常任委員会」の解説の一部です。
「常任委員長」を含む「最高人民会議常任委員会」の記事については、「最高人民会議常任委員会」の概要を参照ください。


常任委員長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 01:51 UTC 版)

第182回国会」の記事における「常任委員長」の解説

衆議院 委員長氏名政党名内閣委員長 平卓也 自由民主党 総務委員北側一雄 公明党 法務委員長 石田真敏 自由民主党 外務委員長 河井克行 自由民主党 財務金融委員長 金田勝年 自由民主党 文部科学委員長 松野博一 自由民主党 厚生労働委員長 松本純 自由民主党 農林水産委員長 森山裕 自由民主党 経済産業委員長 富田茂之 公明党 国土交通委員長 金子恭之 自由民主党 環境委員長 吉野正芳 自由民主党 安全保障委員長 武田良太 自由民主党 国家基本政策委員長 山本公一 自由民主党 予算委員長 山本有二 自由民主党 決算行政監視委長 谷畑孝 日本維新の会 議院運営委員佐田玄一郎 自由民主党 懲罰委員長 近藤昭一 民主党 参議院 委員長氏名政党名内閣委員相原久美子 民主党 総務委員長 松あきら 公明党 法務委員長 草川昭三 公明党 外交防衛委員長 加藤敏幸 民主党 財政金融委員長 川崎稔 民主党 文教科学委員長 厚生労働委員長 武内則男 民主党 農林水産委員長 中谷智司 民主党 経済産業委員長 増子輝彦 民主党 国土交通委員長 石井準一 自由民主党 環境委員長 川口順子 自由民主党 予算委員長 石井一 民主党 決算委員長 金子原二郎 自由民主党 行政監視委員長 議院運営委員長 岩城光英 自由民主党 文教科学委員長礒崎陽輔内閣総理大臣補佐官任命により欠員行政監視委長の森まさこが国務大臣任命により欠員

※この「常任委員長」の解説は、「第182回国会」の解説の一部です。
「常任委員長」を含む「第182回国会」の記事については、「第182回国会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「常任委員長」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「常任委員長」の関連用語

常任委員長のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



常任委員長のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの常任委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの衆議院 (改訂履歴)、参議院 (改訂履歴)、第183回国会 (改訂履歴)、最高人民会議常任委員会 (改訂履歴)、第182回国会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS